経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜
PR
プロフィール
マラソン二刀流HIRO
ウルトラランナー経理部長で、マラソン二刀流を続けるヒロさんが、地味にコツコツと経理の仕事とマラソンに邁進する日々を、徒然なるままに綴ります。 (フルマラソンサブ4、ウルトラマラソン100km完走を同年齢で達成することを、マラソン二刀流と呼んでいます)
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全2787件)
過去の記事 >
昨日決算発表を終えて、少しだけ落ち着きました。 まだまだやることはたくさんあるのですが、大きなイベントを一つ終えたことで、少し安堵しました。 今日は土曜日ですが、4月の月次決算の確定日になりますので、在宅勤務です。 仕事を始める前に、朝ランに出ます。 大きな仕事が一つ終わったことで、気持ち的にはポジティブです。 こういう時は、長く走り込みたいものです。 しかし、時間がないので、ロング練習はまた今度にして、今日は10kmだけ走ります。 外は雨が結構降っていますが、走りたいので気にせず走ります。 冬の雨の中の朝ランはきついですが、この時期以降はあまり気になりません。 レースが雨の時もありますので、雨でも走るのはルーティンです。 今年はこの時期でも朝夕は寒いことが多く、朝ランの時にTシャツ短パンだと、寒い日もあります。 毎年こんな感じだったかなと疑問に思いながら、朝ランを走る日も多くありました。 今朝は寒さは全く感じません。 雨は降っていますが、気にせず走っていきます。 わたし、世界を走ってます 20代で43カ国のマラソンを走って見えてきたこと [ 鈴木ゆうり ] 普段よく走るコースは、雨が降ると水たまりになりやすいです。 また、このところ風が強い日があったせいか、木の枝が道を塞いでいるコースもありました。 雨になるとペースは落ちるものですが、今日は特にそのようなことはありません。 何となく、調子が良いように感じます。 身体は結構疲れているのですが、最近読んだランニングの本では、身体が重く感じるぐらいの方が良い走りができるという記載がありました。 今朝は正にそんな感じです。 よく走るコースも、雨で煙っています。 たまにはそんな中で走るのも、また良いものです。 そのまま来たコースを戻り、10kmちょうどで終了しました。 気持ち良く走ったので、結果的にサブ4ペースよりも速い5分37秒ペースで走っていました。 帰ってからお風呂に入って、1日在宅勤務で仕事をしました。 またもっと走りたいと思いますので、次の機会にロング練習をやろうと思います。
雨が降る前に 2025年06月14日
いわて銀河から1年の在宅勤務の日 2025年06月08日
梅雨入りする前に 2025年06月07日
もっと見る