経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜
PR
プロフィール
マラソン二刀流HIRO
ウルトラランナー経理部長で、マラソン二刀流を続けるヒロさんが、地味にコツコツと経理の仕事とマラソンに邁進する日々を、徒然なるままに綴ります。 (フルマラソンサブ4、ウルトラマラソン100km完走を同年齢で達成することを、マラソン二刀流と呼んでいます)
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全2819件)
過去の記事 >
仕事用の服装の変化によって、柔軟に仕事ができるようになりました。 暑い季節や寒い季節は、特にとても助かります。 仕事に行く時は、お客さんに会う時などはスーツですが、それ以外は軽装になりました。 特に暑い時に、襟のない服は楽で良いです。 一方で、朝ランの時は普通にTシャツ短パンですが、これも走る距離や時間帯によっては、暑く感じるようになりました。 先日の月例マラソンではランニング1枚でしたが、短パンがかなり暑く感じました。 そろそろ大会では、真夏用の短パンの出番になりそうです。 また、休日の朝ランでは、雨の時は別にして、もうTシャツは暑いので、ノースリーブにしたいと思います。 このように季節が変わると、服装の変化が顕著です。 特に最近は暑い時期が特に長くなり、身体が慣れるまではとても大変です。 毎朝、迷わない!ユニクロ&ツープライススーツの上手な使い方 [ 森井良行 ] 雨などの日は気温が下がり、肌寒く感じる時もあります。 そのため、つい先日までは、自宅では冬と同じスエットの上下で過ごしていました。 これが急に暑くなってきたので、上はTシャツ1枚になりました。 そして、先日から下も短パンに変えました。 これで完全に真夏の装いになりました。 まだ自宅では冷房を使っておらず、寝る時には窓も閉めています。 防犯上、ホームセキュリティサービスを利用していますので、窓を開けて寝るとアラームが感知します。 そのため、暑くなってくると、窓を閉めてエアコンをつけて寝ています。 今朝は少し涼しかったですが、5月後半でも真夏日になるなどかなり暑いので、これから先が大変です。 水分補給や塩分摂取などを意識して、体調管理に気をつけて過ごしたいと思います。
DIY家具 2025年07月08日
ランドセルのリメイクが完了 2025年07月04日
歯の治療 2025年05月17日
もっと見る