経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜
PR
プロフィール
マラソン二刀流HIRO
ウルトラランナー経理部長で、マラソン二刀流を続けるヒロさんが、地味にコツコツと経理の仕事とマラソンに邁進する日々を、徒然なるままに綴ります。 (フルマラソンサブ4、ウルトラマラソン100km完走を同年齢で達成することを、マラソン二刀流と呼んでいます)
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全2816件)
過去の記事 >
今日も朝から良い天気です。 梅雨入りも近いと思われるので、貴重な晴天の下での朝ランです。 今週も忙しかったので、朝は少しゆっくり寝ました。 起きた時にはすでに日が出ており、気温も上がっていました。 予報では、来週は雨が続くようなので、梅雨入りすると思います。 そんな中ですので、今日は限られた時間ですが、朝ランで季節を感じたいと思います。 天気が良く、緑が美しく、とても気持ち良いです。 このところ週末はずっと雨続きでしたので、久しぶりに晴天の土曜日です。 走っていると、ランニングコースの途中では、イベントの準備をしています。 出店などが並ぶようで、朝早くから忙しそうです。 それを横目に走っていくと、今度は運動場でも何か準備をしています。 近くへ行ってみると、幼稚園の運動会のようです。 朝から先生方が、運動会の準備をしています。 今日は良い天気なので、運動会も楽しく行われると思います。 運動会の音楽・マーチ・BGM集 [ (教材) ] だいぶ暑くなってきました。 途中から一般道に出て、しばらく走ってから、また遊歩道に入ります。 ここは走っている人や散歩の人、犬を連れている人などさまざまです。 天気が良いので、多くの方が外に出て、この貴重な季節を堪能しているようです。 さらに走っていくと、また運動場があります。 ここでも幼稚園の運動会が行われるようです。 昔は運動会は秋でしたが、私の息子たちの運動会は小学校は春、幼稚園は秋でした。 最近では秋よりも春に行われることが多いのかな、秋も暑さが厳しいからかな、などと思いました。 晴天の下を走っていると、いろいろなことを考えます。 頭に酸素が回っているせいか、仕事の良いアイデアも浮かびました。 忘れないように、スマホのメモに記載して保管します。 走っていると、さまざまな効果があります。 今日は15kmの朝ランでした。 明日は仕事なので、今日は1日リラックスして過ごしたいと思います。
月例マラソンコースを朝ラン 2025年07月13日
小田急線ラン_その7 2025年07月12日
新コースのつくばマラソンエントリー 2025年07月07日
もっと見る