984940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエースG@ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長@ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
経理のHIRO@ Re[1]:自宅を後に(07/04) カバちゃんさんへ ありがとうございます。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年06月22日
XML

来週の今日が、サロマ湖100kmウルトラマラソンです。
今年の正月にサロマを走ることを決意し、半年間ここにターゲットを絞って練習してきました。

去年の12月に沖縄で100kmを走って以来、約半年振りの100kmのレースです。
去年は同じ6月の上旬に、いわて銀河ウルトラマラソンで100kmを走り、自己ベストで走ることができました。

その時は、ゴールデンウィークを中心に走り込みました。
箱根駅伝コースを全10区間完走し、峠を攻略すべく足を作りました。

その成果もあって、銀河の時は箱根よりも走りやすく、快調に走れました。
その後、えちご・くびき野と沖縄で100kmを走り、次のターゲットにサロマを選びました。

ウルトラランナーとしては、一度は絶対に走りたいと思うサロマ湖100kmに向けて、情報収集と調整を続けてきました。
去年よりは走り込みが少なく、仕事も忙しくてやや疲労気味ですが、最後まで頑張っていきたいと思います。


送料込 つらら オホーツクの塩ラーメン 1食入×8袋 マツコの知らない世界 で紹介香り高きご当地袋麺第1位に選ばれました! サロマ湖 北海道限定 土産 お取り寄せ プレゼント 母の日 父の日 お返し

今日は1週間前の調整で、軽く10kmほどのペース走でした。
当日の天候や気候がどうなるかわかりませんが、今日は暑いので、当日の暑さ対策にも備えて、給水も意識しました。

消耗が早いと感じましたので、早め早めに補給していきたいと思います。
もう、ここまで来たらロングを走る必要もないので、暑さに身体を慣らしながら、5分59秒で11km走りました。

この程度で良いと思います。
ここから先は疲れを抜いていきながら、当日を迎える準備をしたいと思います。

今日はこの後、レースに向けて不足しているものを揃えようと思います。
いよいよ近づいてきました。
頑張っていきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月22日 11時17分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン・ランニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X