今日のけーすけ+α 2号店

2016/08/29(月)15:34

薬が増えた…

病気&トラブル(ドタ姫)(739)

N先生の、月一の受診でした。 今週はドタ姫の学校、三者面談ウィークで午前授業なので、学校が終わり次第待ち合わせしようと思ってましたら、先日捻った足首が痛いので体育を見学すると先生に言ったら、じゃあ早退して良いよと言われそのまま帰されてきました。 ドタ姫の学校は校庭や体育館がなく(←東京では珍しくもないことでして、校庭があっても狭苦しかったりね)、体育の授業は外部の施設を使って週一で纏めてやるので、その授業に出られないならまぁ、学校にいても仕方がないということなんですが。 足首を捻ったのは、先日学校の階段を降りているとき意識が飛んで数段落ちたのが原因なんですが、最近ちょっとこんなことが多くて。 この間ドタ姫と遊びに行ったときも、疲れてきた頃からだったか?2回ほど膝から崩れてコケていたのですが、本人いわく「力が抜けた」とか言ってて、でもそれが突然くるから、割れ物がある雑貨屋とか入るとこっちが怖くてT^T 実は前回、また発作があったら薬増やすよと言われていたドタ姫は、数々の不穏をN先生には言わないでと言っていたのですが…発作のときの様子をともだちにからかわれたりして怒っていたので、薬が増えたとしても、ともだちに何かしら言われるようなこと(=発作)がなくなったほうが良いかもよ?と話してました。 勿論ともだちは発作とは知らずに、ただネタにしてるだけで悪気はないのですが。 でも、結局ドタ姫はN先生に自らカミングアウトしました。 で、ラミクタールが一錠増えました。夏休みに脳波もやります。 前回の脳波は良かったのですが…検査している僅かな時間は結果が良くても、残りの長い時間が絶対に正常かという保証はないのだそうで、一応またやっとこうねということになりました。 以前はなかった脱力があったりするので、発作の形が変わったかも?と言われて少し心配ですが…まぁとにかくやることをやらんことにはね…。 とりあえず、前期末試験だのスクーリングだのと学校関係も予定が目白押しだし。 母的には、夜更かしがいけないんだと思うのですがね…。 学校から帰ると疲れて動けなくてまず寝てしまうので、夕食後にお風呂だ勉強だと押せ押せなんです。 その結果に夜更かしになってしまって、朝グダグダで朝食も食べれずで。 色々悪循環な気がするので、まずは生活を整えることですかね。 目標は断薬なわけですからね…ここは少し頑張らないといけないですね。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る