【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年11月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12月に日本に帰る前に専攻を決めなきゃいけません。
それでそのことについて秋から熟考してきました。
色々悩み続けた結果、答えが見えてきた気がします。

BentleyはAccountingでは全米トップ20に入るくらいすごい。総合大学、LiberalArts混ぜてのトップ20だから、Bentleyの会計のすごさがわかる。この大学で会計をしっかり勉強した人は大体CPAの資格を取るし、4大ファームから誘いがかかる。ジュニアで会計を専攻してる日本人二人も4大会計事務所とMorganからインターンを取った。そりゃアメリカ国籍持ってるっていうのはでかいけど、インターンの身で月に50万ももらえるってすごすぎると思った。

これだけBentleyの会計がすごいと分かっていても会計は専攻にしたくなかった。難しい科目だとは思わないけど、ただ興味がなかったから。自分に興味があって、楽しいと思える科目を専攻にしたかったけど、どれもしっくりこない。そんなことを考えてる時に両親に電話で相談してみると。。。「好きなことをやりたいなんて考えが甘い。誰だって辛い事を我慢して道を開いてるんだから。」という意見を聞いて吹っ切れた。

Bentleyにいるんだから会計を専攻しよう。

泣かされるくらい大変らしいけど、やってみようかなと。
興味があるわけじゃないけど、必要な科目だし。
なんといっても超有名企業から声がかかるっていうのはマジで魅力的。

ということになりましたw
はい、私は死ぬの覚悟で会計学に勤しみます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月19日 08時45分40秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:専攻(11/19)   DJGERO さん
アカウンティングはかなりおいしいよ。
需要安定してるし、給料メチャ高いしね。
その変わりバランスシートと睨めっこの毎日だけどね。笑 (2005年11月24日 13時27分04秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nocburyra

nocburyra

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
 kayo@ やっほぉ~♪ オリエンテーションもよぉーーーやく終わ…
 kayo@ やっほぉ~♪ オリエンテーションもよぉーーーやく終わ…
 DJGERO@ Re:専攻(11/19) アカウンティングはかなりおいしいよ。 …
 みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…

© Rakuten Group, Inc.