日記だろうか?

2006/10/23(月)14:29

ひかり電話

ウチは一年ほど前から ひかり電話にしております。 切替え時からずーっと思っていた発信音の違い 普通は「ツーーー」 なのが 受話器をはずしてすぐは「プープープープー」と4回なって、「ツー」 が始まるのが仕様だと思ってました。 今月届いた請求書に ひかり電話接続不調のお詫びとともに 電話機の近くに置いてくださいと 操作法のカードが入っておりました そこには 「プープープープー」の音がするときはバージョンアップ操作をしてください とかかれていた。 一年間 パージョンアップし無いまま 使っていたことになります。 20日早速パージョンアップ操作を行い普通の発信音に戻ったことを確認。 本日23日 朝 電話機の「チャクシンアリ」表示に気が付き着信番号を確認しようと思ったら また「プープープープー」。 今までも着信音に気がつかなかった「チャクシンアリ」を不審に思っていたが、 もしかしてそれはNTTからのバージョンアップしなさい関係の信号受信だったのだろうか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る