酔いどれあっちのひとりごと

2015/01/31(土)09:33

倦怠感と変換

ひとりごと(5292)

 あ~~~~~疲れた。  毎日、毎日、毎日、残業ばかり。サブロク協定とかあるけど関係ないといった感じ。  でも、上司や同僚に迷惑をかけないようにルールに従って生きていかないとね。  あ~~~1月でこんな感じで忙しかったりすると2月とか3月とかどうなるんだろう?  昨年は4月も超が付くほど忙しかったもんな。・・・・・妻も「今までの忙しかった時よりも全然忙しい」とか言ってくるもの。  経済的にはゆとりが出てくるのですがね。だって、家庭からパートに1人送り出しているようなものですもの。まあまあ待遇の良いパートに。でも、心と身体はクタクタです。  こうやって日記を書いている今も首から肩、そして腰から足先まで・・・・・平たく言うと全身なんですが、ケンタッキーじゃなくて倦怠感でいっぱいです。  さあ、週末だ。仕事に行くか?行くわけないもん。これで週末も仕事をしていたらハートブレイクですよ。・・・・・ぷぷぷぷ久々に聞いたなハートブレイク。これってチェッカーずだっけ?あっ!?ちゃんと変換されていない「ズ」が「ず」になっている。もう古いんだな・・・・・  そうそう、変換といえば流通しているカップ焼そばのパッケージに「焼そば」って表記されているじゃないですか。でも、私のパソコンでは「焼きそば」って変換されるのですよね。  「き」が入らないのが正しいのか、それとも「き」が入るのが正しいのか。今でもどっちが正しいのか解りません。まあ、どっちでもいいのですがね。  はぁ~~~深酒して日記の更新が遅れました。今日はいつものようにイオンに行きたいと思います。明日から明後日にかけて暴風雪とのこと。今日のうちに買い物をしておかないとね。  最後に文章だけだと寂しいのでカップ麺探しのついでに見つけてきた惣菜パンというか菓子パンとおにぎりの新製品の紹介です。  まずは、サークルケーサンクスのオム焼そばロールです。  パンがおまけで焼そばが主役というくらいにタップリと入っているのが良いですね。  甘めのソースの味わいも心地良いし、これでもう少しマヨネーズが入っていればもっともっと良いのかなと。マヨラーの意見ですが。  続いてはセブンイレブンのジンギスカンです。  札幌雪まつりとタイアップしているのでしょうか?なんか、そんな感じのシールが貼ってあったのでそうなのでしょうね。  中にタレが染みこんでいるジンギスカンが入っていましたが、しっかりと温めていただくとかなり美味しいです。  札幌にお越しの観光客の皆様方はこれをいただきながら雪像を観るというのも良いのかもしれませんね。  最後にセイコーマートのハムチーズホワイトです。  少しパサつき感のあるパン生地にしっとりとしたチーズとハムが合わさっているので食べる時にはちょうどいいのかなといった感じですね。  個人的にはもう少しチーズが多ければ良いのかなと。そうすればオーブンで温めるともっともっと美味しくいただけますもの。  それでは、皆様。やっと来た来た週末です。  皆様方にとって良い週末になりますように!!!(^o^)丿 【自称日本一! 4089種類のカップ麺を食べた男の日記です(-^〇^-)】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る