全て
| カテゴリ未分類
| ガーデニング・バラ・クレマチス・クリスマスロ^ズ・ガーデンルーム・リノベーション
| ガーデニンぐ
| バラ
| 園芸
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 明日は敬老の日 たくさんの日本の高齢者様たちに 感謝の一日ですね ![]() ニュースで知ったんですが 人口における65歳以上の割合が 日本は 29.1%と世界で一位になったそうです それだけ長寿の国だということですね ![]() まだ65歳までには先は長いですが あっという間に その仲間入りになりそうですね(* ´艸`)クスクス いつまでも元気で長生きしたいものです ![]() 今日は次男の地鎮祭に向けての土地の草取り日 その前に早めに起きて 庭の水やりをこなしました ![]() そんな中 ニチニチ草の花の鉢の おいてある台や その下にまだまだ可愛い ニチニチソウの花が そのままコロンと落ちてる 前からまだきれいなのにと思いながら 掃除してたんですが 今日は水に浮かべて遊んでみましたよ ![]() ![]() これも昨日と同じ ピューター製(錫製)の 小物入れ ![]() 持ち手に ヤギさんがついてますよ ![]() 天使の下にあるのがけさおちてた ニチニチソウ ![]() 愛らしいシャガールや ノーブランドのもの まだまだ綺麗でもったいないでしょ ![]() 散ったものでも2~3日は持ちますものね 大したことではないですが こんな事してるだけで楽しくて幸せ ![]() ![]() ![]() あのね^^ ブドウ棚のテラス もう1か月以上前に ブドウは収穫し終えてますが 凄~く遅くから 花がついて 実になったものが2房あるんです ![]() 大切に 袋をかぶせ 今か今かと期待してたブドウ 『藤稔』 ![]() 覗いてみると もうこんなに色ついてる いい感じじゃない? ![]() う~ん ![]() ![]() ![]() もう一つの方はまだ青いかな? 今週当たり 大きなほうは収穫できそうです ![]() ![]() そうそう 私がやった 初体験の草花の挿し木の事 みなさんおぼえてますヵ? 斑入りワスレナグサの切り戻しの時 ダメもとでやった挿し木の事 ![]() これは姉がやった ニチニチ草 シャガールと ![]() リキマシア 元気いっぱいにいていますが ![]() 私の初体験の 斑入りワスレナグサも なかなかいい感じで過ごしています 薔薇の挿し木と 同じ要領でやっただけですが どう見てもついていますよね なんだか成功したっぽい\(^_^)/ はじめてにして大成功 凄くないですか? なんだかうれしくてうれしくて(〃艸〃)ムフッ ![]() その奥に見える 昨年挿し木したパイナップル ブログにも登場してたあれ! たった一つのヘタが 今では凄い数に増えて こんなに元気にしています(* ´艸`)クスクス 期待大でしょ^^ ![]() なんだか中心から出てきそうな・・・・ もしかしてお花?なにしろすごく楽しみです ![]() ![]() ![]() みて~! この元気さ半端ないでしょ ![]() その前にある パンダすみれも このところ元気を復活して ![]() お花が咲き始めましたよ ![]() ほらね!元気でしょ ![]() ![]() 蕾があるから こんなたれパンダのような 愛らしいお顔が これから楽しめそうです ![]() *~*~*~*~*~*~* それではこの辺で草取りのお話 8月下旬に主人と二人で 草刈りの後今ではもう こんなに生えてます(´;ω;`)ウゥゥ ![]() 主人 土地の持ち主の次男 私と3人で 頑張りました あさ10時半から 昼2時過ぎまで ご飯も食べずにひたすら草取り ![]() その草の中には こんなきれいなつゆ草 ![]() 小さなころはよく道端でも見かけてた このおはな 久しぶりに見るつゆ草は 一服の清涼感ですね^^ 難点は根が取りにくい事(^^;) ![]() 奥では こんな切り株も発見 ![]() モリモリ育ったキノコ(* ´艸`)クスクス 毒キノコ?お~怖いですね! ![]() 草取り完了 綺麗になったでしょ こうやって見ると広いですね~ ![]() どんな家が建つのやら 今から楽しみです ![]() ![]() 冒頭でもお話した 敬老の日のお話 下の写真 凄いでしょ 実はこれ 我が町内の75歳以上の 老人 何と76人分のお祝い 町内会長をしてる主人が このお祝いの品物を 一人でくばりあるきます(;^ω^) 昨日から、今日にかけて 2件以外は配り終えましたよ 主人、よく頑張りました(´ー`*)ウンウン ![]() 中身は お菓子とおまんじゅうです そんなお祝い品を ![]() 我が家の長男、次男のプレゼント共に 義父にもっていきましたよ ![]() インスリンの注射もあるので 3つのプレゼントを持って義父の施設に! プレゼントを渡すと嬉しそうに笑顔満面で 写真を撮らせてくれました 顔を見せられないのが残念ですが ほんとにうれしそうですよ ![]() 来年の敬老の日も 元気でいてほしい ![]() 母も幸いなことに来週退院できそうなので 長男、次男から渡してもらおう ![]() 実は私たち夫婦も孫のいる長男夫婦に 敬老の祝いで食事をご馳走してもらいました みんな優しい子たちでしあわせです ![]() ![]() それではこの辺で ![]() 切り花品種 『クリームイヴピアッチェ』 ![]() ![]() ![]() 切り花品種 イヴ枝変わり 『イヴクレール』 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はほんと くたびれましたが 明日は朝一で次男の土地に 除草剤撒きと そのあとは久々 友人も手伝いに来てくれるので ツル薔薇の剪定をします わたしはバラのひな壇を・・・・ 終わるまでは 裏庭作りに入れませんからね 明日も老体むち打ち頑張りますよ ![]() 覗いてみてね( ´艸`) ![]() いろんなお花がありますよ 今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます ![]() ![]() ![]() 皆さんのポチッが励みになります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇 <
最終更新日
2021.09.20 21:51:54
|