1172791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

畦夢の写真俳句

畦夢の写真俳句

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/08/01
XML
カテゴリ:鎌倉紀行

駆け込みし大和撫子ここだ咲く

 (かけこみしやまとなでしこここださく)

0152DSCN4416.JPG

  

0152DSCN4422.JPG

  

0152DSCN4420.JPG

  

0152DSCN4425 (1).JPG

   

0152DSCN4437.JPG

 

季語;大和撫子(秋)

写真は駆け込み寺として名高い鎌倉の東慶寺・・

花は河原撫子(カワラナデシコ)、別名大和撫子(ヤマトナデシコ) 思慕撫子ともいう。
ナデシコ科 ナデシコ属      花言葉 可憐・貞節・純愛

 *ここ‐だ【幾許】;こんなに多く。こんなに甚だしく。ここだく。(広辞苑第六版)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/08/01 04:44:50 AM
コメント(22) | コメントを書く
[鎌倉紀行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:東慶寺km(08/01)   鎌ちゃん さん
おはようございます。
「駆け込みし大和撫子ここだ咲く」
駆けこんだ女性は、心救われ、新たな道を歩まれるんですね。
「ここに咲く」で救われました。
何かと、難題の多い現世です。
男の駆け込み寺も欲しいですね。 (2015/08/01 06:46:10 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   sakurahime555 さん
< 駆け込みし大和撫子ここだ咲く

江戸時代どれほどの多くの大和撫子を救ってくれたことでしょうか!
幕府がこの制度を容認してくれてたことも、良かったですね!
かくて、大和撫子は此処に多く咲いたのですね!
美しいお写真の数々に拍手!
(2015/08/01 08:08:41 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   れいん# さん
駆け込みし大和撫子ここだ咲く

kemmさんの東慶寺、いいですね。
違う土地の方に見せられるとご無沙汰の鎌倉に
行きたくなりました。
ここだ咲く。。見応えありますね。
駆け込んだ人も多かったのでしょうね。 (2015/08/01 08:46:52 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   椿19480102 さん
こんにちは
嬉しいです・・いつかご一緒に鎌倉を散策したい気分になりました。ただ・・鎌倉が京都や奈良のように広くないとはいえ、一日では出来ませんものね。そうそう冬の鎌倉も最高の一興になります。正直、風が違うんです・・・寒いですが武士の風なんです。ぜひ行かれてみてください・・もしもすでに行かれていましたらごめんなさい。 (2015/08/01 10:06:32 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   adatahidamari さん
Kemmさん  おはようございます!

駆け込みし大和撫子ここだ咲く   Kemmさん 

ここだ咲くとっても巧い表現ですね。
かなり長い道のりのようですが
良く映画で草履を投げ入れて認められたのが一番目の
所ですかね。。。

写真俳句ブログ では大変お世話になりました。
どうもこのブログは画像の制約がありあまり載せることができませんので、下のブログに移ります。

ひだまり フォト575
http://blogs.yahoo.co.jp/agatahidamari06
(2015/08/01 10:08:40 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   安のり さん
ここだ、勉強になりました。
こんなに多く、此処だけと掛けているのでしょうか。
そんなことしなくても良い世になればと思ってました。 (2015/08/01 11:09:53 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   tanto575 さん

いつぞやの鎌倉編の続きですね。
可憐なヤマトナデシコさんにも「ここだ」出会えて
言うことなしでしたね♪ (2015/08/01 11:38:47 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*鎌ちゃんさん
楽天ブログへようこそ・・ありがとうございます。
仰るように男の駆け込み寺があれば助かりますよね(笑)。 (2015/08/01 03:26:58 PM)

Re:東慶寺km(08/01)     凪 さん
kemmさん、こんにちは。
鎌倉の続編うれしいです。
東慶寺も好きなお寺で、よく行きました。
いや、駆け込んだわけではありませんけど・・・(笑)
kemmさんがいらした時も、すでに猛暑の気配ですね。
(2015/08/01 03:27:22 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*sakurahimeさん
ありがとうございます。境内に咲く撫子の花を見ていたら
江戸の女性たちのことを考えてしまいました。
現代の女性は強くなりましたから駆け込む必要なないのでしょうけど・・。
(2015/08/01 03:32:23 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*れいんさん
ありがとうございます。こちらもれいんさんの縄張りだったかもね。
無断で少し荒らさせてもらってきました(笑)。
昨年と今年・・これで大分回らせていただきました。
(2015/08/01 03:35:01 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*椿さん
ありがとうございます。鎌倉にお住まいなのですよね。
ぼちぼちと云十年ぶりで少し回られてもらいましたが素晴らしいところですね。
今度は是非お勧めの冬に行ってみたいです。
(2015/08/01 03:37:44 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*陽だまりさん
ありがとうございます。最近またここを舞台にした映画があったようですね。見ませんでしたが・・。
『ひだまりフォト575』へ移られたのですね。先ほどお邪魔してきました。

(2015/08/01 03:40:52 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*安のりさん
ありがとうございます。お見通しの通り「ここ」と重ねて読んでもらえれば・・と思っていました。 (2015/08/01 03:42:45 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*たんとさん
ありがとうございます。意識して植えられていたのかもしれませんが・・とても印象深く拝見してきました。
(2015/08/01 03:44:32 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*凪さん
ありがとうございます。やはりよく行っておられましたか。良いお寺ですものね。
まだほかにも少し回っているのでこれからもぼちぼちUPさせてもらいます。
(2015/08/01 03:47:44 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   いぐねのなずな さん
「駆け込みし大和撫子ここだ咲く」
昔の人は大変だったんですね
鎌ちゃんの、男の駆け込み寺が欲しいよが、面白いですね
鎌倉いいところですね、写真の中に、私も主人と二人で駆け込んでみたい
カワラナデシコ、、大和撫子がいいですね、この花を沢山並べて撮るのって、、何回か挑戦してるんですけど上手くいきません、、うちでは、白とピンクと赤のカワラナデシコが咲いてますけど、薄いピンクが好きです 駆け込み寺にあいますね~~ (2015/08/01 04:14:42 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*ナズナさん
ありがとうございます。この花をたくさん並べて撮るのは確かに難しいですね。
大和撫子らしくなくなってしまいそうで・・。
鎌倉はいいですよ。是非お二人でお出かけください。
(2015/08/01 05:27:26 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   ちやこ さん
今晩は!
駆け込み寺てほうぼうにあるのですね。
せちがらい世の中に逞しく生きていくのは少々逞しさが必要でしょうか。
今こちらでは花火が揚がっています。 (2015/08/01 08:36:13 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*ちやこさん
駆け込み寺は関西にもありましたか。
結構お寺めぐりはしたのですが知りませんでした。
法隆寺の近くに“ぽっくり寺”と言われるところがありましたっけ・・(笑)。
(2015/08/02 06:01:57 AM)

Re:東慶寺km(08/01)   Mr.fuko さん
鎌倉へ行かれましたか。
例の駆け込み寺ですね。大和撫子も此処に再び咲いて、今日があるとおもえば、感無量です。
やがて、後期高齢者の駆け込み寺が出来るかもしれません。 (2015/08/02 05:10:02 PM)

Re:東慶寺km(08/01)   kemm158 さん
*ふうこさん
この駆け込み寺に大和撫子が咲いているといろいろ考えてしまいますよね(笑)。
斑鳩の法隆寺の近くに“ぽっくり寺”として人気のお寺をお参りしたことがありましたが・・。
(2015/08/02 05:25:11 PM)


© Rakuten Group, Inc.