|
カテゴリ:書籍・漫画
つい先日、頭文字Dの新刊が出たので買って読みました。前回2巻はほとんど峠を走っているドギャー、とかプシャー、とかいう擬音だったのですが、今巻はストーリーメインの昔の雰囲気に戻っていて、個人的には面白かったです。プロジェクトDの偽物が出現して…。
ところで私はこんな漫画を読んでるわりに車のことは全然分からないのですが、あのプシャーという音は何なんですかね。変な音。 そういえば、「哭きの竜」でも竜の偽物が何回か出てきて笑わせてくれましたが、シリアスなストーリーの中でたまにプッと笑ってしまうような回が混ぜるのも長期連載漫画のテクニックなんでしょうか。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[書籍・漫画] カテゴリの最新記事
|