ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

2012/08/20(月)01:11

ラングドック ヴィーニュ・エリザ・シャルドネ2007 ドメーヌ・ポール・マス

ラングドック:1000円未満(52)

 ラングドック・ルーション ヴァン・ド・ペイ  ヴィーニュ・エリザ・シャルドネ2007 Vigne Elisa Chardonnay  ドメーヌ・ポール・マス ジャン・クロード・マス  シャルドネ100%  アルコール度13.5%  輸入:ドウシシャ 購入価格:864円 色はやや黄緑がかった金色。 香りはメロン、レモン、蜂蜜、マンゴー?煙? 味は穏やかな甘味と酸味。余韻に酸味と弱い苦味。 なかなか美味い。 真っ先に感じる穏やかな甘味が酸味の台頭を適度に抑えて良いバランスに仕上がってる。 と思ったら余韻の酸味が多めにあって意外にあっさりでもなく存在感を主張してくる。 だがこの余韻の存在感はヴォリュームというより“居座る”様で深みがなく、あまり綺麗な感じがしない。 温度が上がると余韻の苦味が余計にしつこく出て全体の印象を崩しにかかってくる。 バターを使った料理なら味も香りもハマってくれると思う。 生物系なら甘エビと白身魚のマリネ、赤身魚のタリアータは良い相性。 欠点はあれど、値段の割りには結構な完成度。 ハイレベル安ワイン作りのポール・マスの真骨頂。 余韻がちょっと気になる程度でそれ以外は十分に許容範囲内。 値段以上。 1200円台以上の出来。 ★楽天検索 ヴィーニュ・エリザ シャルドネ★

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る