ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

2013/06/07(金)04:39

イタリア マンマ・ミーア・ビアンコ デコルディ社

イタリア(68)

 イタリア IGTシチリア  マンマ・ミーア・ビアンコ Manma mia Bianco  デコルディ社 Decordi  シャルドネ85% インツォリア15%  アルコール分13%  輸入:メルシャン株式会社 購入価格:704円 色は薄い金色。 香りはレモン、紅茶、ミント、蜂蜜。 味は苦味と酸味。余韻に薄い苦味と薄く甘味を伴う酸味。 お、紅茶っぽい香りが面白い。 柑橘と蜜感がいかにもシャルドネっぽい感じ。 レモンティーっぽい味わいもある。 苦味も酸も突出せず、飲み易さ重視。 余韻の苦味の伸びが酸を補強し、香りとのバランスを計る。 もう少し甘味の感覚が出ても良かったかな。 まあ香りの紅茶っぽさを思えばこの味で丁度良いとも言えるし、これ位は好みだろう。 言ってみれば、良くも悪くもガブ飲みワイン。 でもガブ飲み用なりに余計な味は出さず、最低限の味の中で 光る個性を出そうとしてる。 シンプルだけど、精一杯シャルドネの良さを出そうとの動きが見えて好感触。 料理は何でもイケそう。 よほどヘヴィーなものでなければ大体大丈夫。 ガブ飲みワインに合わせる方向で。 値段相応。 相応だけど、これなら800円台でも納得できそう。 ただの水っぽいだけのガブ飲みワインよりもずっと上出来。 500ml弱残しで次の日(抜栓20時間経過) 香りの出力はいくらか弱まったが、内容は変わってない。 味は苦味が後退し、余韻に甘味が伴う様になってきた。 香り出力と引き換えか、初日の甘味不足を克服しようと動いてきた。 安ワインには、たまにこういう化けるワインが出てくるw。 2日目で向上、いいね! 2日目以降も楽しめるのを考慮すれば、値段以上の評価だな。 標準で880円以上出せる。 マンマ・ミーア!ビアンコ 価格:770円(税込、送料別) 楽天では井上酒店のみ。 770円なら悪くない。 十分お買い得だが、現在店舗改装中・・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る