全て
| カテゴリ未分類
| 手作りパン
| 幼稚園のお弁当
| 手作りお菓子
| お料理
| handmade
| ベーグル
| 自家製酵母パン
| プレゼント
| バゲット
| おうちカフェ
| すごい出来事♪
| 運動会のお弁当
| ホシノ酵母パン
| シフォンケーキ
| タルト
| あこ酵母パン
| ロールケーキ
| 食パン
| 掲載
| 記念日ケーキ
| ロールパン
| マカロン
| ベランダガーデニング
| 生イースト
| デコレーションスイーツ
| ホシノ丹沢バゲット
| ひんやりデザート
| わたしパン教室
| レシピブログ連載
| クロワッサン
| cotta
カテゴリ:デコレーションスイーツ
メリークリスマ~ス♪*:゜☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。*。 って、まだ11月なんですけどね(*ノ∀`*)ノ こういう楽しいイベントは早くから乗っかって楽しまないとね! ちなみに構想はハロウィンレシピ作成終わってすぐにあり 作っていたのは10月末から。早すぎるだろぉ~~~(笑) 昨日からCottaさんで素敵なクリスマスレシピやグッツの特設ページができています。 プロのレシピから私のようなオタクまで(笑) クリスマスに迷ったら見るといいアイディアがありますよ~♪
私の担当はこちらの ここでちょっと訂正が シャルロット工程3が工程2の文章と同じものが入ってるのですが、 「1のボウルに2のメレンゲの1/3を入れ、ホイッパーで混ぜる。混ざったら2の残ったメレンゲのボウルに全て入れゴムべラで泡を消さない程度に混ぜる。」 という文章が入りますSΟЯЯΥ_φ(´c_`。ヾ)。゚。*.°
今回私なりに簡単に、そしてレンジを使ってガナッシュを作るとか ちょっと工程が楽ちんになるように考えています。 同じ生地を中や外に使ったりして、ムース2層にしたいところ それっぽく見えるように。^^
もし上がけのゼリーが面倒だったらイチゴとかで埋め尽くせば省いちゃってもね^^ あった方がいいけど、もっとシンプルにっていうならそれもOK。 あくまでおうちでクリスマスを楽しむが一番だからね。 ここで私が使ってるお役立ちアイテムは こちら加糖されてて、そのままヨーグルトにINも美味しいし ムースやちょっと凝ったケーキにも良しとヘビロテ。 ヘビロテといえばこちらも これイチゴがない季節は大助かりなんです。 ジャムにしてマカロンに入れたりもするしね!
こちらがカット面だけど、まるでムースが層をなしてるようだけど 同じビスキュイ生地にチョコかナッシュを絞ってINしています。 これだけでも十分簡単。 上のトッピングもね! 1つの生地で3つ美味しいのです♪ズボラテク。 トッピングのビスキュイサンドにはコーティングチョコをつけてあります。 このコーティングチョコすぐ固まるし、めっちゃ便利です。 あとはクリスマスピックひいらぎGY-800 白を刺したら もう気分はクリスマス♪ うぅ~~~~~ん可愛い♪って作ったら思うでしょう(笑) よかったら「cottaで素敵なクリスマスを♪」をご覧くださいね♪
読んだよ♪の印に ポチっと応援お願いしますヽ(*◕‿◕)ノ"♪ ↓ ↓ 応援してくださってありがとうございます♪ o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
私がいつも材料を買ってる大好きなお店♪
セーラちゃん が(うちの大事な生徒さん♪) を作ってコレクルにコレポくれました~♪ 可愛いロールちゃんの素敵な食卓風景にうっとり♪ もちろんこれでもかぁ~ってたっぷりなチョコがIN。 食べに来てくれるだけで嬉しいのに 復習してくれてありがとう♪
Last updated
November 17, 2012 07:21:04 AM
[デコレーションスイーツ] カテゴリの最新記事
|