全て
| カテゴリ未分類
| 手作りパン
| 幼稚園のお弁当
| 手作りお菓子
| お料理
| handmade
| ベーグル
| 自家製酵母パン
| プレゼント
| バゲット
| おうちカフェ
| すごい出来事♪
| 運動会のお弁当
| ホシノ酵母パン
| シフォンケーキ
| タルト
| あこ酵母パン
| ロールケーキ
| 食パン
| 掲載
| 記念日ケーキ
| ロールパン
| マカロン
| ベランダガーデニング
| 生イースト
| デコレーションスイーツ
| ホシノ丹沢バゲット
| ひんやりデザート
| わたしパン教室
| レシピブログ連載
| クロワッサン
| cotta
カテゴリ:食パン
![]() 気づけば前回の更新からもう10日もたってました~。。 なかなか忙しくて更新できず。 ブログ始めたころはまだスマホもなくて(笑) インスタもなくて、ブログ毎日書いてたなぁ~。 ブログ初めてもう16年、16年続けてるだけすごいかも ![]() そんなブログの原点でもあるパンは焼いてるんですよ、ブログ書いてなくても ![]() 今ハマっているのが、加水高めの食パンです。 かと言って粉に対して75%とかなんですけどね。 シンプル食パンという私の中の定番食パンが70%なので そこから5%上がるって結構な水が増えるんです。 200gの粉で例えるなら10gも水が増えたら全然生地が違うんです。 ![]() 75%ができるなら78%まで上げようと思ったのだけど ちょっと待て、ここからは慎重にって76.6%で試したら 手ごねではもう手が一生ベタベタでは?ってくらい多くて 76.6%で止めておいてよかったかも。 HBならいけるかもしれないけど、手ごねはまぁね。 ![]() この時のははるゆたか100%で加水75%。 はるゆたかだと75%でも結構ベタベタ。 イーグルだと75%はいけます。 加水高めは生地がしっとりしてめちゃめちゃ美味しい気がする。 しっとりというか、みずみずしいんです。 もう少し試したらレシピにしようかな~って思います。 Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。 よかったらポチっと応援してくださ~い♪ ![]() ↓ ![]() cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。 ↓ フーディストノートさんでパンの連載しています。
Last updated
March 14, 2022 06:49:01 AM
[食パン] カテゴリの最新記事
|