クンバってます!

2008/04/29(火)19:35

イワハマムシとその仲間達

今日、国内では今年初めての採集に出かけました。流石の北海道も平地の雪は殆ど解け、桜やコブシが咲いています!遂に来ましたよぉ~皆さん!! ってことで今年の国内一発目はちょっと変わったムシに挑戦しました。 過去に一頭しか採ったことがないイワハマムシです。Salpingidaeなのですが、Salpinの中でも「らしからぬ」雰囲気を持っています。日本では今のところ北海道と青森県でしか記録がない3ミリ程度のムシで、海岸の波のかかる岩場の割れ目に生息しています。 そしてそれと同時に採れるのがダルマガムシです。北海道での正式な記録は発表されていないような気がしますが、図鑑で見る限り「クロコブセスジダルマガムシ」に一番近いと思います。同種かどうかはわかりませんが2ミリ足らずのスンゲー小さなムシです。比較のために画像に爪楊枝を入れてみました。 雪が解けたとは言え、まだ寒い北海道。日本海の海岸で岩に滑りながら震えながら探してましたよぉ~。時々波が「ザッパァ~~ン」と来てモロに波をかぶった時には、そりゃぁもう鳥羽一郎です。「♪波のぉ~間に間にぃぃ~~命のは~な~がぁ~~」と来たもんだーー。半ばヤケクソ、思わずこぶしを握りしめて大熱唱です(これホント)。 3時間以上もやったんですが、イワハマムシはたった1頭、セスジダルマも5頭でしたぁ。ゴキブリと一緒で、集団でいる筈だから1頭いれば30頭は採れる筈だったのになぁ~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る