102706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボランティアキャリアコンサルティング

ボランティアキャリアコンサルティング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

キャリアコンサルタントひろくん

キャリアコンサルタントひろくん

2018.11.26
XML
​​​​​​​​​​​​​​​ネットでは気軽にいろいろな情報が検索できますね。ですが、上手に活用しないと「不要な情報」「間違った情報」をつかまされてしょんぼりしまいます。今回はネットで仕事内容を調べる際のポイントをお伝えしましょう。

あなたがある職業を気になったとき、まず気をつけること。それは「求人コマーシャル的ページ」なのか、「生の声を載せているページ」なのか。それを判断することです。
たとえば看護師の仕事が気になったとします。その際以下の4点が揃うほど、それは嘘の情報の可能性が高くなります。
1.看護師の仕事内容のプラス面ばかりを主張している
2.イメージの良さを強く訴求している(例:社会貢献ができる)
3.あなたも挑んでみませんか?などの文言が盛り込まれている
4.入社応募ページや専門学校の応募ページが併記されている
これらが重なっているほど、そのページはコマーシャル的だと考えてよいでしょう。

一方そのページにデメリットや悪口もかなり書いてあると、「生の声」の可能性が高くなります。実はコマーシャル的ページ作成者もデメリットは書いていることがよくありますが、完全に過小評価しています。ですが、生の声は「リアル」に「これは考えものだなぁ・・・」と思わせるものです。その代わり、生の声はいい面も教えてくれるでしょう。

ここで問題になること。それは
1.生の声のページは、情報が偏っていたり、うそだったりすることが多い。わからん
2.生の声なのかコマーシャルなのか判断する力を持つ方ばかりではない。わからん
ではないでしょうか?

それに対応するためには
1.ネットで多くのページを参照する
2.それぞれの要点をまとめる
3.比較検討する
4.最大公約数(大体の情報が同じことを言っていること)をつかむ
これを行うと、比較的間違いは少なく、生の声を捉えやすいことでしょう。また、自分で探した情報に追加して「転職会議」等の情報サイトや、有名企業ならば5チャンネル等の掲示板ページも参照するとよいかもしれません。

簡単に入手できる反面、玉石混交に手に入るのが仕事内容の情報です。本当の情報を手に入れるためには、それなりの対応が必要です。後々のことを考えると、簡単に入手してうのみにするのは、私はおすすめできません。
​​​​​​​​​​
補足
※情報先として、ユーチューブなどにも職業は限られますが情報がアップされています。
※あなたが学生で時間的なゆとりがあるなら、アルバイト先としてコンビニを検討することを仮定して実際に調べてみて、その結果を「コンビニで働いている何人かの友人に確認」してみるのも良いトレーニングになるでしょう。

★ちなみに次に紹介するページを自力で探し当てられた方は、かなりのWEBマーケティング力があると思います。(私は5時間ぐらいかかりました)
※リンク先とは何ら利害提携していません。また今後リンク先の内容が変更される可能性はあると思います。2018/11/26現在は天晴れでした。
https://www.コンビニバイト入門.com/entry/conbinibaito-kitsujun


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.26 13:08:45
コメント(0) | コメントを書く
[業界研究・仕事理解] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.