|
カテゴリ:2009年ドラマ
暗い場所から見ると、太陽はまぶしいんですよ。
で、まぶしいと目を背けちゃうんだ。人間は。 緑の車の前に飛び出した風太郎は、 金は要らない。 ただ、友達になってほしいと言う。 緑は快くそれを受け、クルーザーでのパーティに 風太郎を誘う。 パーティの座で、客の1人が自慢していた 500万の時計が紛失する。 それは、実は茜が盗んで壊した物だった。 ムカツクよね。 ああ言う風に生まれたときから幸せなヤツって。 何かヒドイ目に遭わせてやりたくなるよね。 解るよ。 疑いを掛けられた風太郎は、潔白を証明した上、 茜の行いも黙ったままにし、時計を海に投げ捨てた。 自分と同じ、顔に醜い傷を持つ男。 茜は風太郎に好意を持ち、父に風太郎を 家に住まわせたいと頼み込む。 茜の耳を両手で優しく塞ぎ、風太郎は囁く。 オレは醜いからさ、美しい物が好きなんだ。 お前の顔なんか見たくもない。吐き気がする。 財産のためだよ。 だけど、緑さんを手に入れるのはオレには難しそうだ。 だから仕方なくお前に近付いたんだ。 銭のためずら。 そして、塞いでいた両手を離して言う。 大好きだよ。茜。 愛してる。 ![]() ![]() 先週と同じく。。。 ずっと顔しかめながら見てしまった。。。 眉間にシワができるずら ![]() 松山ケンイチくんの演技は引き込まれるし 素晴らしい。けど、 やっぱり風太郎が好きになれない。 それは、あの優しかった萩野宏を撲殺したシーンが 目に焼き付いて離れないから。 刑事である兄、聡は、風太郎に目を付けていた。 風太郎が施設を脱走したその日、 弟は撲殺された。 寺田と同じように。 父も風太郎の後を付けている。 上手く三國造船に潜り込んだ一方で、 過去が風太郎を追ってくる。 追いつめられた時 初めて、風太郎に同情できるかも。。。知れない。 ただいま試験的にトラバを即時反映させています。いずれ承認制に戻すかもです。ご了承下さい
最終更新日
2009年01月25日 02時50分07秒
[2009年ドラマ] カテゴリの最新記事
|