NHK連続テレビ小説『おちょやん』第33話「本物」 感想と あらすじ
閲覧総数 30
2021年01月20日
|
全57件 (57件中 41-50件目) 2005年ドラマ
テーマ:ウォーターボーイズ!(200)
カテゴリ:2005年ドラマ
映画から始まって、ずっとハマりにハマっていたウォーターボーイズが久しぶりに帰ってきた。 今回はテレビドラマ1作目のメンバー田中くんが主役です。 田中くんが東大医学部を落ちてしまい、その原因がシンクロだと 思っている事は、ちょっとショックでした。 青春の1ページは、良い思い出で、輝いていて欲しいもの。 輝いているべき思い出に暗い影が差していると … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年08月20日 23時43分07秒
2005年08月16日
カテゴリ:2005年ドラマ
なんだかな~。。。今日の「しょい」はイマイチだった。今までも所々で思ったけれども、悦ねえは甘い!! 運動部は、あれじゃ強くなれないよ。 「頑張らなくても、今のままの自分でいい」なら成長は有り得ない。 運動部で頑張る、意義って何なのかな。。。 遊びでやるだけならばいいのかも知れないけれども、 試合に出るからには根性見せんと、相手にも失礼だよね。 … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年08月17日 00時30分02秒
2005年08月09日
カテゴリ:2005年ドラマ
OB会の場面での小日向さんのセリフに、思わずジ~ンと来てしまった。勝つ事だけが全てじゃないんやけどなぁ。 長い人生の中のたった3年一緒にいただけ。わずか1000日間の事や。 今は皆あんなだけど、お前たちにとっては平凡な人生に見えるだろうけれども、 その中で、あの3年間だけが輝いている。 だから、今でもこうして集まったら一緒に話しができる。 。。。 … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年08月10日 00時31分19秒
2005年08月05日
カテゴリ:2005年ドラマ
再現ドラマや被爆者の手記、体験談を聞き涙が止まらない。 私は少し変わっているのかもしれないが、 子供の頃から戦争に関する本やドラマ、映画を見ると 自分が体験したかのように胸が痛くなる。 リアルな空襲の夢を子供の頃から何度も見た。 実際に戦争に合われた方々には失礼かも知れないが、 体験者の生まれ変わりなのかも知れないと思った事もある。 今の子 … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年08月05日 21時47分09秒
2005年07月26日
カテゴリ:2005年ドラマ
今日ははっきり言ってイライラしました(-_-メ)鈴木杏を殴りたい!!気持ちでいっぱいです。 スポーツは何でも基本、基本、基本からですよ。 剣道だって、いきなり面を着ける人はいません。 ましてや、ボートなどと言う何だか技術がとっても必要っぽいスポーツ。。。 基本も基礎体力もない人たちがいきなりやって、まともに漕げるわけないでしょう。 あまいっっ!! … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年07月27日 00時12分20秒
2005年07月19日
カテゴリ:2005年ドラマ
新人戦で失敗し、大打撃。。。でも、頑張って最後まで漕ぐ。 皆で勝つ日まで頑張ろうと誓う。。。 お約束な展開ですが、弱いんですよね(^_^;) 青春ですよ。 もう、私には、なかなか手にする事のできない物です(; ;) でも、今日も良かったなぁ。。。 子供が高校に入ったら、もう応援しに行く事は減るだろうな~、と 昨日の今日で、ちょうど思っていたのですが、今 … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年07月19日 23時33分13秒
2005年07月05日
カテゴリ:2005年ドラマ
今日はドラマの事を書く気は全然なかったのですが、感動したので思わず書いてしまう(^_^;) このドラマ、私にとっては何の情報もなく、 鈴木杏(あまり好きじゃない)が主役らしいと言う事と、NEWSのメンバー(あまり興味ない)が 出るらしいとか、そのくらいしか知らなかったのです。 ま~パソコンやりながら、ながら見かね~と思っていたのですが、 いつの間にか見入って … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年07月06日 00時00分50秒
2005年07月04日
カテゴリ:2005年ドラマ
妻夫木くんの寂しげな表情、考え深げな瞳は、何も語らなくても見る者を吸い込む力がある。。。 とは、一ファンの戯言だけだとも思えない。 彼には過去がある悩める役が、とても良く似合う。 で、この「スローダンス」、悩める役がまた来たか、と言う感じです。 一回目はキャストの顔見せと言った感じで、まだまだ先は読めません。 ハッキリ言って、面白くなるかど … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年07月04日 22時40分10秒
2005年07月03日
カテゴリ:2005年ドラマ
実は、映画好きな私としては珍しいことに、これは見に行っていないのです。何か、また「よみがえり」かよ(?_?)と思ったし、 レンジの「花」のPVをあちらこちらで見てはウルウルして、 すでに見たような気分になっちゃってたし、 まさか、こんなすぐにドラマ化されるとは思わなかった(--;) 見に行っていないクセにキャストのイメージだけは付いていたので、 ええっ? … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年07月03日 22時55分04秒
2005年06月28日
カテゴリ:2005年ドラマ
よくも悪くもハッピーエンド。。。ってか初めから最終回が見えていた気がする。 だから良く言えば安心して見れたし。。。 同じ「負け犬女」を扱った「anego」と、どうしても比べてしまう。 年下の男、転職、不倫、時を置くと言う結末。リンクする部分が多すぎて。 私的には最終回まで「anego」の方に軍配が上がりっぱなしでした。 そうそう。。。 主演の稲森さん … [続きを読む >>]
最終更新日
2005年06月29日 01時08分58秒
このブログでよく読まれている記事
全57件 (57件中 41-50件目) 総合記事ランキング
|