ハワイだより~♪りんりん♪の日記~

2016/11/07(月)08:58

カメハメハスクールでマーチングバンド

ハワイで子育て(1294)

お友達のマーチングバンドの応援に、カメハメハスクールまで足を延ばして来ました。 高校生による学校対抗のコンテストで、学生とはいえかなり本格的。 ママに聞けば 既に今年の夏休みから猛特訓だったとのこと。 今年で 40回目を迎える歴史ある大会とのことです。 審査員たちに、〇〇部門○○賞などのプロフェッショナルなアワードにトロフィーがずらりと並ぶ。この模様は地元テレビ局でも放映されたようです。 観客たちは特に家族など自分の応援するチームが登場すると物凄い派手な声援で沸き立ちます。 ギャラリーも盛り上がるって最高だなぁって 華やかなカラーガードやダンス、美しい音楽、一つにまとまった緊張感などなど スティッチにとっても良い経験になりました。 見るのは好きみたいだけど演奏自体には興味無さそうで、ステージママになる夢はとっくに絶たれているけれど(泣) すべてのチームが終了したのがなんと、夜の10:00過ぎ。眠くなった私達は結果発表を聞くまでもなく退散しちゃいましたが、帰路に向かう私たちの背後に、賞を獲得した歓声が鳴り響いていました。   小高い丘の斜面に作られた学校 どんなに頭が良くても ハワイアンの血統が無いと入れません あってもかなりの狭き門だとか たくさんのゲストや生徒達で賑わう会場 座席は超満員   カラーガードと鼓笛隊が美しく舞う   純粋に楽曲を奏でるシンプルかつクラシックな学校だったり バンドという枠を超えて創作ダンス風なショー要素が強い学校もあったり とても興味深かった

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る