2202819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味は‘散財’!

趣味は‘散財’!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Kenji07

Kenji07

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

 Kenji07@ Re[1]:「真田幸村の至宝展」を鑑賞(01/10)   書き込み、ありがとうございます。   …
 藤原三能@ Re:「真田幸村の至宝展」を鑑賞(01/10) ここ数年間展示して来た真田幸村の子孫を…
 ミヤコ@ Re:3000M以上続けて泳がないと、泳いだ気にならない(10/17) こんばんは。 今回の、7500mをこなすには…
 Kenji07@ Re[1]:肩の痛みはキックの練習が遠因かも・・・(11/26)   >> のいろびたんさんへ   こん…
 のいろびたん@ Re:肩の痛みはキックの練習が遠因かも・・・(11/26) 1回に7300とか、すごいですね。 私も板キ…

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2005年12月13日
XML
カテゴリ:外国語・語学
 
きのう、「JR西日本の電車はとにかくよく遅れる!」と書いたのですが、その後、ふと思い出したことがあります。

確か今年の春から夏にかけてのころだったと思うのですが、新聞で「各国の電車がどれぐらいダイヤどおりに運行されているか」という小さい記事だったかコラムだったかを見かけました。
(切り抜いて置いておこうと思って、忘れて処分してしまいました。。。)
どの国が取り上げられていたかは覚えていないのですが、少なくとも「日本(JR)」と「フランス国鉄(SNCF)」は載っていました。
そして、細かい数値はあやふやですが、どちらの国も「約90%は‘遅れずに’運行されている」という内容でした。
 
これを見て、まず誰でも(フランスの国鉄のことなど知らなくても、なぜかフランスの国鉄は遅れて運転されているものだという先入観があって、(笑))「へ~え、フランスの国鉄って、意外に正確なんだぁ・・・」と思うでしょう。
私もそう思いました。
実際にフランスでパリからブリュッセルに行くために「急行」に乗ったとき、パリを出発するときは時刻どおりだったのに、途中でどんどん「ダイヤと異なった運行」になっていくのです。「遅れる」のは認める(笑)として、ときどきわずかに「進む」のです。
また、車内放送もいい加減で、「まもなく○○~! 10分停車~!」という放送があって、ある駅に止まったのに、実際に停車したのは3~4分。放送を信じて駅に降りてのんびりしていたら、取り残されていたと思います。(笑)
 
話がそれましたが、ここで言いたいのはこんな話ではなく、「オチ」のような話です。
今までこのブログで何回かフランス語を中心とした「語学コラム」のようなものを書きました。
そして、12月4日に「2つの言語の間で、100%同じ意味の単語はない」「1つの単語の意味する範囲は言語によって違う」と書きましたが、実はこの「ダイヤの正確さ」=「電車の遅れの定義」も、ある意味、この「単語の意味の範囲」の違いだったのです。
 
つまり、日本では(少なくともJRでは)「ダイヤの『遅れ』は1分以上」と定義されているようで、1分に満たない場合は「遅れている」とは言わないようです。
そして、フランスではこの「遅れ」の定義が「14分」なのだそうです。
つまり、フランスでは電車が‘13分遅れて’運行されていても、それは‘定刻’どおり運転されている、と考えるということです。
 
・・・そりゃあ、9割の電車が「ダイヤどおり」に走ってるはずだわな。。。(^-^;)
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月13日 23時28分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[外国語・語学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.