雑貨屋って素敵

2009/10/12(月)22:00

★グラウンドマスター

ガーデニング(16)

グラウンドマスター   新しく、カテゴリーに「ガーデニング」を追加しました。 今回はその第1回ということで、 「ギボウシ」の一種「グラウンドマスター」を紹介します。  淡い緑の葉に淡いクリーム色の縁取りがわずかに入った何ともかわいい「ギボウシ」の仲間です。  宿根草のため、冬は地上部が枯れて、地下で根だけが残り、暖かくなると、また芽吹きます。  実は「ギボウシ」自体を植えるのは初めてだったんですが、昨年の秋に植えて、無事、冬越しをして、今年は写真のような見事な株になりました。  「ギボウシ」は通常、直射日光に弱い植物なんですが、この「グラウンドマスター」は「ギボウシ」の中でも比較的、日光に強いらしいです。(実際は「パトリオット」の方が更に強い!!)  そこで半日陰の南側に植えてみたんですが、福岡の夏を物ともせず、何の問題もなく元気に育ちました。  今は秋に向かいながら少しずつ、落葉し始めている状態です。  もうすぐ冬ですが、今年の冬は霜の影響を受けないようにマルチングしてみようかと思ってます。(昨年の冬はマルチングしなくても越冬できたけど)  冬に地上部が無くなることから、「あれ、どこに植えてたっけ?」と言わないためにも、位置が分かるし、うん、マルチングはいいかも。  小型種で丈夫、何より何ともいえないこのグリーンカラーがお気に入りの一品です。  ★特徴  ・種類:宿根草(冬には地上部が枯れます)  ・鑑賞時期:春から秋にかけて緑が楽しめます。  ・花期:夏  ★おすすめポイント  ・丈夫で育てやすい。  ・虫や病気に強い。  ・癒されるグリーンカラー。  ★おすすめできないポイント  ・特になし。  >> 楽天市場で探す「グラウンドマスター」    おもしろかったらクリックしていただけるとうれしいです >> Report by 「雑貨屋って素敵」 Cooperation by

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る