***(;'∀')泣いて笑っての水やり4時間★進んだ裏庭作り&薔薇たちの開花
閲覧総数 14678
2021.04.21
|
全2件 (2件中 1-2件目) 1 カメラ
カテゴリ:カメラ
で、カメラもフル装備に成った事ですし、チョット足を伸ばして御散歩です。
![]() 今日行ってきたのは… ![]() 八景島シーパラダイスなのであります!! ![]() チョット前から鰯の群泳が見てみたかったんですよ~ ![]() で、お目当ての鰯が群れ泳ぐ大水槽前に到着!! ![]() ![]() そして、水面直下に黒い大きな影が!! ![]() サメの登場です!!デカイ!!小魚達は一斉に退避して行きます!!その逃げ惑う時の群エイの動きが目まぐるしくって、長時間見ていても飽きないね!! ![]() って、私だけ…? ![]() 今回も、先に紹介したPLフィルターをカメラに装着していたので、ガラス面に写り込む物は有る程度カット出来たのですが、PLフィルターの弱点は暗く成る事…それじゃなくても薄暗い水族館では、中々使用も難しい!! ![]() 残念ながら、今回はフル画像ではなく、高感度モードなので若干画像が荒れ気味ですが、雰囲気は伝わりますかね~…? そして、水族館には他にも色々な生き物が居ましたよ~ ![]() 例えば白熊!! ![]() ジャボ~~~~ンとプールに飛び込んで、愛想を振り撒いて泳いでいる様ですが、実は見ている客をエサだと思っているという説も…そこの親子連れさん大丈夫ですか…? ![]() そして、空を飛ぶようなエイの泳ぎ… ![]() 何故食べられないのか不思議な位のウツボと海老の共生… ![]() ![]() そして、かに道楽と遊星からの物体Xを思い出すようなタカアシガニ等… どれも魅惑的な生き物ばかりでございました。 先日も、日本が世界に誇る潜水艇しんかい6500のスタッフの方と話す機会が有ったのですが、本当に海の世界は魅力的で、絶対に有り得ないとは思いますが、潜水艇に乗れる機会が有ったら最高だろうな~…等と、海へと思いを馳せる私なのでありました。 ![]() 因みに、6月に、深海6500の一般公開が有るそうで、『KEN-NAKサンも、是非いらして下さいよ~』って言われたので、『コクピットに乗らせてくれる?』って、訊いたら『それは無理ですね…』って、言われました…って、当たり前だよね… ![]() でも、見に行ってみようかな~
最終更新日
2009.05.13 19:37:18
2009.05.09
カテゴリ:カメラ
先日の誕生日の際に、画商のMサンからプレゼントを頂戴致しました!!
![]() 頂いたプレゼントは、私の愛機LUMIX DMC-LX3用のアクセサリー!! 何かというと、コレ!! ![]() 何だか分かりますか~? コレはレンズアダプターなのです。 ![]() で、コレをどう使うかと言うと… ![]() カメラのレンズ部分の回りから… ![]() レンズキャップの止め用のリングを外して・・・ ![]() 代わりに先程のアダプターを装着します。 コレだけでは、外観上は変わっても、撮れる画像に何ら変化は有りません。 此処に登場するのが… ![]() サーキュラーPLフィルターと… ![]() ワイドレンズ用のレンズキャップです。 この2アイテムは、私に言わせれば、風景撮影では無くては成らない重要なアイテムなのであります。 この2アイテムを装着すると… ![]() ![]() って、重要なのは外観ではなくその機能なのであります。 ![]() では、取り付けた2アイテムがどんな役割を果たすのかと言うと、フードはレンズに斜めに入り込む余分な光をガードし、サーキュラーPLフィルターは被写体の乱反射を防ぐ働きが有るのです。 乱反射を防止するとどうなるかと言うと… ![]() 乱反射防止効果無し ![]() 乱反射防止効果有り 水面の映り込みをカットしたり… ![]() 乱反射防止効果無し ![]() 乱反射防止効果有り 葉っぱや花等のテカリを抑えて、被写体が本来持っている色を引き出す事が出来るのです。 そうすると、出来上がる画像もより鮮明で色鮮やかな物に成るって言う訳!! ![]() でも、フル装備にしたからって、写真技術が上手くなるのとは話が別…良い画像が取れるかは、後は私の腕次第って感じですな… ![]() さて、せっかく良い物を頂いたので、写真でも撮りに行こうかな~ ![]()
最終更新日
2009.05.13 19:07:30
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|