テーマ:オープンカー好き?(663)
カテゴリ:車の事
![]() 先日、ビートで仕事に行きました。 帰りは、雷雨で、ビートに乗り込むまでに、 かなりびちゃびちゃに濡れました。 さらに、濡れた傘なんかもあり みるみるうちにガラスが曇りました。 まだ、それほど、暑くもなく、 エアコンは効かなくても、 温風がでれば、と思い スイッチをいれましたが、 温風が出ずに、 ガラスを拭きながら、 やっとの思いで、とあるスーパーの 立体駐車場で、 見たら、ヒーターモーターのヒューズが 切れていました。 やれやれと思い、7.5アンペアかと スペアのとこにあった7.5アンペアヒューズに 差し替えたところ、問題なく、ファンは稼働。 ヒューズが切れるということは、 何か不具合があるのかと 帰宅して、サービスマニュアルを見ていて 気が付きました。 ヒーターモーター20アンペアじゃん! 危なかった。 ヒューズを全部交換した際に 間違えて挿した様です。 Rヘッドライトも、間違えています。 しかもこちらは、10アンペアのとこに 15アンペア挿していたので、 本当に問題です。 素人整備は危険です。 取替ました。 ![]() AP 平型ヒューズセット (70個入) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.09 13:06:17
コメント(0) | コメントを書く
[車の事] カテゴリの最新記事
|
|