069261 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kenkei324

kenkei324

Favorite Blog

子育て ざまんるいさん
チイとユルル ひらりん*さん
ぽよぽよ日記 ponntittiさん
☆☆10021☆☆ ☆ゆまきち☆さん
☆2匹の怪獣+べべ☆ tomoyo2027さん

Calendar

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
kenkei324@ Re[1]:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) ひらりん*さん そうですよね。私も体…
ひらりん*@ Re:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) こんばんは!キッザニア甲子園、ですか! …
りこぴん.@ Re:マロンのその後・・・(06/27) お久しぶりです。 りこぴんです。 『…
ざまんるい@ Re:マロンのその後・・・(06/27) 前回の日記も読ませてもらいました~~。 …

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Shopping List

2005.12.18
XML
年賀状の作成に取り掛かりました。

毎年、みつの実家の分も作成するのでたいへんなんです。自分の分であれば、「もう、いいやっ」って妥協するところが多々あるんですが、(* ̄m ̄) そういうわけにはいかないので。。。

文面はフォーマル用と孫(ゆうとララ)の写真が入った親しい人用の2種類。めんどくさいので、我が家の分も同じ物にしちゃいました。(=^^=)

送る相手によって差出人を1人にしたり、2人にしたり、喪中の人は出さないようにとか・・・パソコンを使ってもヤヤコシイんですよねぇ。ホント厄介な習慣でございます。

最近のソフトはそういう所を細かく設定できるので、使える人が使えば便利なんですが、使えない人にとっては余計ややこしくなって、壁が高くなっちゃうんでしょうねぇ。

その結果、パソコンが得意な人(kenkei)に年賀状の作成にお鉢がまわってきちゃうんです。( iдi )

一昔前なんか、プリントごっこなんかで自分の分は自分で作って、住所も手書きだったですよねぇ。良い時代でした。(/_;。)

今はどこの家庭でもパソコンが得意な人が家族全員の分を作成して、場合によっては私のように両親や親戚、友人に頼まれて作成している方も大勢いるのではないでしょうか。。。。そして、間違えた箇所があったら散々文句を言われるんですよねぇ・・・よく分かりますよぉw、お察しします。がんばってくださいねぇっ > 同士の皆様


でも、私の場合はみつの両親から3年前にプリンターを買ってもらったので断れる立場でもないし。。。うぅぅ、肩こった。((( T_T) トボトボ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.18 19:40:01
コメント(11) | コメントを書く
[ウダウダ。。ダラダラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.