|
テーマ:☆★バイク★☆(8277)
カテゴリ:バイク
体調不良で、自転車に乗る気になれなかったので、VTRで近場の奥多摩湖までツーリング。
家の周り(平地)は28度以上あるので暑いですが、山の中は16度。 寒いので途中からウインドーブレーカーを着ましたよ。 小生のポリシーとして「山道では追いつかれたら道を譲る。」こととしています。追いつかれるということは自分より速いという証拠ですから・・・。 しばしワインディングを楽しんで、帰り道。 工事中でいったん停止。 後ろからビックスクーターが追いつかれました。 工事区間が終わって、しばらく走ると、まだ後ろについています。 「速いな~。最近のビックスクーター。」 左にウインカーを出して、道をゆずりました。 ![]() 追いつけるかなと思って、しばらくがんばってみましたが、かなりの速さで追いつけません。 しかも、低床のビックスクーターとは思えないバンク角。 あぶないから追うのをやめました。 ・ ・ ・ ・ そう思って2コーナー先。 右カーブの先でガードレール越しに人がすっ飛んでいる ![]() 足が宙を舞っているのが見えました。 そう、ビックスクーターの彼でした。 彼はすぐに起き上がれました。 どうやら単独事故で、だれも巻き込んだ様子も無く、バイクは無残に横たわってました。 かわいそうなので、すぐにVTRをとめて救助。 足を痛がっているものの、幸い大きな怪我をしている様子は無いので、バイクの破片を集めて、近くにいた軽トラに乗ってきた作業員さんとバイクを引き起こして回りを片つけました。 バイクは、FORZAでしたが、カウルやナンバーはとれているし、オイルも漏れている様子。 見た目、小生よりすこし若そうな彼も事故は初めてらしく、動揺中。 作業員さんが・・・ 「こういうときはどうするんですかね?」 って言うので、 「動かせそうに無いので、ロードサービスとかに入っていれば迎えに来てもらうしかないですかね。」 彼は保険会社に電話するといったのですが、こけたショックで携帯が壊れてつながらない。 小生の携帯を貸してあげて、バイクを買ったお店に連絡。 携帯も再起動したら復活したので、もう大丈夫だと言うので、その場を離れることにしました。 怪我が少なくて、ホント良かった。 下はニッカポッカにスニーカーでしたが、上はホンダのプロテクター入りメッシュウエア。 ヘルメットは、アライのSZ-ram3。 怪我が少なかったのは、ちゃんとしたものを着ていたおかげですね。 バイクを置いていくなら、近くの駅まで乗せていくと言ったのですが・・・「大丈夫だ。」というので、あまり親切の押し付けも悪いと思ったのでその場を離れました。 小生は「自分もあまり無理な走りはいけない。」と思いつつ、帰路に着きました。 ![]() 【2012春夏モデル】【10%OFF!!】HONDA/ホンダ/TN-P34エアスルーUVジャケットHONDA:ホンダTN-P34エアスルーUVジャケット【3カラー】 ![]() ★★夏のボーナスセール開催中!★★【7/6まで】【Arai】☆SZ-Ram4(グラスブラック/59-60cm)SZRAM4GBKL(2272012) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バイク] カテゴリの最新記事
|