4042375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…

サイド自由欄

2025.05.11
XML
カテゴリ:自転車
GWに福島県会津若松の東山温泉に行ってきました。
今回は、大内宿までサイクリングしてきました。



レクサスNXですが、ロードバイクはホイールを外して横にすれば載せることができます。
ホイールは、ホイールバックでカバーして一緒にトランクスペースに搭載できました。




会津若松・熱塩温泉自動車線という河原沿いの自転車道が整備されていて、これを使って南下しました。





自転車道でなくてもこんな感じの農道が続きます。
交通量が少なくて快適にサイクリングできます。







大内宿までは、ほとんど登りですが、GWだったので残り3kmぐらいは渋滞していました。











アイスクリームを食べて下山しました。
会津若松市内から20km~30kmぐらいなので往復で50km前後になります。
登り坂は、大内宿周辺は10%弱の坂ですが、インナーを使ってクルクル登れば楽しく登れます。
気持ちよくサイクリングできました。

しかし、会津若松市民は、あまりサイクリングする人は見かけませんね。
ロードバイクとは数えるほどしかすれ違わなかったです。
こんなにいい土地なのに・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.17 15:41:58
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X