けんけんのいえ

2012/11/30(金)08:33

ようやく…

今日で11月も終わりです。 11月はほんとにいろいろあったなぁ~ 上旬にあった三者面談で 「推薦も併願優遇もNO!」と言われて 今までざっくり考えていた入試スケジュールが白紙に… ショックで一週間くらい何も手がつきませんでした。 胃が痛くなって、食欲もなくなってしまいましたよ。 でも、当の本人は相変わらずのほほ~~~ん。 大物なのか○カなのか?? 中旬には用事があったので会社の創立記念日を利用して 実家に一人で里帰り 一人で実家に帰るなんて何年ぶりだろう? 子供が生まれてからは一人で帰ることなんてなかったので もう18年以上一人で帰ってなかったんだなぁ~ と思うと、ちょっと感慨深かったです。 木曜日、仕事が終わってから飛行機で帰って、 金曜日の夕方にはもう戻ってくるという強行軍でした。 いつもは9時には寝る父が起きて待っててくれて 11時半過ぎまで一緒におしゃべり~ これには母も一緒にいた弟もびっくり 「娘ってすごいね~」だって~ 父が寝た後も母と弟と喋り続けて、結局寝たのは1時半 喋って笑って、とても楽しい時間でした。 いい気分転換をして、東京に帰ってきたら 塾に行ってるはずの息子が家にいる…なんで?? 「なんか、気持ち悪いから塾休んだ。」だって… その後、気持ち悪いと言ってリバース。 熱を測ったら38.5℃…風邪か?? 翌日、病院に連れて行ったら「お腹に来る風邪」との診断でした。 …この期に及んで塾をサボったと思ってごめんよ 息子は日曜日の夜にはすっかり元気になったのですが、 今度はゴルフから帰ってきた主人が「気持ち悪い」って… 熱を測ったらこちらも38℃、お腹も痛いって… 月曜日、会社を休んで病院に行ったら息子と同じ風邪だったって。 ノロウィルスではなかったようですがね。 火曜日も午前中会社を休んで、午後から会社に… でも本調子じゃないからって、さっさと帰ってきてました 普段は週に1~2回しか家で晩ご飯を食べないのに その週はずっと家にいたので、自由にテレビも見られない~ ネットをやろうとしてもどっかりとパソコンの前に座ってるしさ~ 『亭主元気で留守がいい』…実感! 気持ちを切り替えた…とは言っても やはり心のどこかに「どうしよう…」と言うのが残っていて 時間を見つけては学校を検索。 もう一般受験しか方法はないということで 私ができることは何もない。 あとは息子次第。 第一希望の学校は揺るがないし、多分大丈夫だろうけど でも何があるかわからないから、どうしても保険が欲しい~ で…なんとかなりそうな学校が見つかりました…ホッ そんなこんなで、ようやく落ち着きました。 …明日から12月かぁ…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る