シミの原因と治し方
2024年5月13日吉野敏明先生のYouTubeのお話を書き起したいと思います。日焼け止めとビタミンCだけではシミは予防できない!シミの原因と治し方シミの原因は何でしょうか?調べによると急にシミが増える原因は、紫外線や外傷による肌のダメージ、ホルモンバランス、生活の乱れ、スキンケアによる肌への刺激。と書いてあります。・・本当にそうですか?答えはシミの原因は植物性の油が原因。植物性の油というとオリーブオイルとか亜麻仁油をかけるとか、ケーキ、クッキーとかチョコレートに入ってる。そして、ピーナツ。ピーナツバターというくらいで、これらの中に入っている多価不飽和脂肪酸これが酸化してそしてこれがアミロイドーシスという病態で毒性が高くなる。アルデヒドになると、その毒性を消すために蛋白の色素を沈着させて毒性を下げている。これがシミの原因です。つまり最初のスタートラインは紫外線ではなくて植物性の油。飽和脂肪酸はアルデヒドにならないので植物性の油、そして紫外線。その次が酸化、ストレスとかホルモンの問題。吉野先生は、野菜炒め、から揚げ、ドレッシングの掛かったサラダ、パスタ、中華料理、餃子、シュウマイも食べない。だから日に当たっても日焼けするだけでシミにはならない。甘いものを沢山食べると皮膚が悪くなる。うつ病の人が典型で甘いものを沢山とっている。そうすると胸が詰まった感じがしてヒステリー球ができる。甘いものと植物性の油が入ってるものは、ケーキ、チョコレート、クッキー。干し芋と干し柿は糖度がとても高い。脳にも植物性の油を沢山食べるとシミができる。そのシミがあるとアルデヒドになっているので脳細胞が溶けたり壊れたりしてしまうから、それを止めるために分泌されているのがβアミロイド。このβアミロイドがつくとアルツハイマー型認知症になる。アルツハイマー型認知症の人は甘いものが大好き。コンビニに売ってる袋や箱に入ってるお菓子は食べない方が良い。シミの予防でもあるが、アルツハイマー病の予防でもある。シミの治し方は植物性の油と甘いものをやめる。その上でビタミンCなどを取る。出来てしまったシミは美容皮膚科に行ってレーザーでとる。吉野敏明先生のYouTube【企画品】金麦(350ml×24本)価格:3,850円(税込、送料別) (2025/3/14時点) 楽天で購入 トイレットペーパー シングル 芯なし 業務用 150m 48ロール(6ロール×8パック) コアレス ロング『送料無料(一部地域除く)』価格:4,840円(税込、送料無料) (2025/3/14時点) 楽天で購入 ネピア 激吸収 キッチンペーパー 厚手タイプ 2枚重ね(4ロール入×12袋セット(1ロール100カット))【ネピア(nepia)】価格:5,894円(税込、送料別) (2025/3/14時点) 楽天で購入