089245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幸せな健康ライフをめざして

幸せな健康ライフをめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユース101

ユース101

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

心に太陽を New! 登歩十歩さん

暖房 院長9988さん

参考になる健康・ダ… mm1001さん
癒しの世界 yamachann365さん

Comments

ルイヴィトン バッグ@ ルイヴィトン バッグ ルイヴィトン バッグ 新作 激安通販ブラン…
ガリトブル@ Re:友のあり方に思うこと(09/17) おはようございます 本当に 人付き合い…
ガリトブル@ Re:二酸化炭素にまつわるはなし(09/02) 二酸化炭素にまつわるはなし とても感動…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。 もう当選…
crckwgxrr@ tshkcfvmkr <a href="http://buylevitraonlin…

Freepage List

Headline News

2012.07.05
XML

 

       夏になると山開きが行われるしきたりについて文献でひもといて
     見ました。
      例を挙げてみると、7月1日に行われる富士山の山開きでは、
     白装束に身をまとい金剛杖を持った行者が、「六根清浄ろくこん
     しょうじょう」を唱えながら登山している姿はTVなどによっても見ること
     ができます。 
      季節的に見て、危険が伴う冬登山を禁止していることから、山開きは、
     夏の登山解禁の行事だと見られているかもしれませんが、実際のところ
     は、山岳信仰による習慣からきているとのことです。
      日本では、山は特別に神聖なる存在であった。山は神の降臨の場所
     と見られていた。それ故に、本来 山は人が立ち入れない聖地であった。
      しかしながら、修験者たちが修業の場として山に入るようになると、神に
     ますます近づく道であると信じられ、神の加護を更に得ようとしたのです。
      そこで、聖地ではあるけれども、ある一定期間、特別に一般の人々にも
     山へ入ることをみとめるようになったとのことです。
      その年、一般の人々に山へ入る許可がでた日が、山開きだったという
     ことです。
 
           kobe12042324.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 10:12:31
コメント(0) | コメントを書く
[経営、健康、音楽、スポーツ、生活、旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X