そして今日も日は過ぎる

2005/09/08(木)20:29

二回試験・民事裁判

司法関係覚書(406)

 めちゃくちゃ難しかったです・・・。  今までの起案の中で一番難しかったのではないでしょうか?  時間足らない、足らない、不安が煽られる煽られる、自信ないない・・・という状況で無理矢理終わらせておきました。出来は悪いと思います。  そんなわけで結構へこんでいたら、試験終了後の紫煙社交場で会ったみんなも、めちゃくちゃ難しかった、時間なかったと言っていたので少しだけ安心しました。  一人だけ難しいと思っていたらさすがにそれはヤバイですからね。  とりあえず、訴訟物は間違えていないと思いますので(終わった後何人かと話していたのですが、たぶん大丈夫。間違えようのない問題だったようですし)、大枠の構成はそんなに間違えてないと思います、いや思いたい。それに今日は問題文を何度も読み返したので、この点も大丈夫だと思います。書かなくて良いことはちゃんと書かなかったぞー!  まあ、おそらく主張整理に関しての抜けはあちこちにあるでしょうけど、なんとか大丈夫なのではないかと、期待をしているところであります。事実認定では時間がなかったのでうまく書けませんでしたが、結構多くの人がそうだったようですので大丈夫かな・・・。  さて、明日は民事弁護。  今からがりがりやることはないのですが、意識を切り替えて(私は訴訟代理人、依頼者を勝たせるための準備書面を書くと、意識しながら)簡単に復習などをしたいと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る