1417603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そして今日も日は過ぎる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

剣竜

剣竜

Category

Calendar

Archives

Recent Posts

Freepage List

2007/11/12
XML
カテゴリ:映画野郎Bチーム
 今日はDVDで見た『悪魔のいけにえ2』です。
 原題は”The Texas Chainsaw Massacre 2”で、伝説の名作ホラー『悪魔のいけにえ”The Texas Chainsaw Massacre ”』の正当な続編です。
 1作目は何年か前に見ましたが、本当に強烈な作品でした。
 怖いというか、とにかく徹底的に不快。人物描写から映像から音から不快で、ずっと神経がささくれだったまま見続ける(目を離せない)というなんとも不可思議な感触の映画でした。この作品、スプラッター映画の一つに数えられてはいますが、実際には直接的なシーンはほとんどありません。なのに凡百の映画よりもグロさを感じさせるあたりがなんとも言い難いですね。今見ても、あのざらついた感触には何かしら感じ入るところがあるのではないかと思います。
 さて、続編の2ですが・・・1と全然テイストが違います。
 っていうか、なんだこのブラックコメディはw!
 1と同じ監督が作っているのに、全く感触が違っていて笑ってしまいました。
 レザーフェイス一家の狂気は変な方向に向かっているのですが、それが可笑しさにつながっていてちっとも怖くないwただ、ところどころに前作のようなざらついた不快感がにじみ出ているのはさすがというべきか。
 また、レザーフェイス一家以上に強烈な印象を与える元保安官レフティ(演じるのはデニス・ホッパー)がすごいです。レザーフェイスとチェーンソーでちゃんばらするとか、小さめのチェーンソーの二刀流を嬉々としてやってるとことか、なんだかもう^^;
 それにラストシーンが本当に強烈で爆笑してしまいました。
 これ、監督、狙ってコメディにしてるんですよね?
 1とは全く違った趣の作品とはなっていますが、これはこれで大変面白かったです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/12 09:24:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画野郎Bチーム] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ぷにうによいこ fhimihaさん
おすすめ映画館 ocobaさん
MY HIDEOU… GATECRASHERさん
CRaZySeXyCOoL MoMoNさん
ワハハPSO hstk827さん

Comments

剣竜@ パク・チャヌク監督作品 ocobaさんへ その2つの映画,評価高いよ…
ocoba@ Re:殺人の追憶(03/04) 韓国映画では、パク・チャヌク監督の「オ…
剣竜@ Re[3]:投票義務制の問題点(11/10) サムスさんへ いえいえあまりお役に立てず…
サムス@ Re[2]:投票義務制の問題点(11/10) 剣竜さんへ ありがとうございます!
剣竜@ Re:投票義務制の問題点(11/10) ありがとうございます。 随分昔に書いたの…

© Rakuten Group, Inc.