そして今日も日は過ぎる

2009/07/21(火)21:39

日食

好奇心は猫をも殺す(53)

 明日は日食が見られると言うことで、TVのニュースでは様々な報道がされているようですね。屋久島の方では皆既日食まで見られるとか。子供の頃、図鑑やら宇宙関連の本なんか読んでいたときには、日食、特に皆既日食のミステリアスな様子に惹かれていたことを思い出しました。さすがに社会人になると、平日にはなかなかこうしたものは見に行くことは出来ませんよね^^;とはいえ、明日は東京でも部分食が見られるそうですので、11時位に外に出る機会(国立天文台によると、11時12分頃が最大食になるとか)があればちらっと見てみたいところです・・・って、遮光用のめがねとか用意してないや。  今、学生さん達は夏休み。中には、皆既日食を見に行く方もおられるでしょう。明日はあちこちのブログなどでその感動を知ることが出来るのでしょうか。そうした他者の体験を読むのもまた楽しみなところですね^^  国立天文台のホームページによれば、2035年9月2日に関東の方でも皆既日食が見られるとか。そのときに見てみることにしましょうかね~って先の長い話ですな^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る