【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

【鯰田浦田子ども食堂】←「ひとり親」の「子育て家庭」を支える「子ども食堂」展開】&Ken's Charity Acts【ケンの地道なボランティア/慈善活動】のブログ

プロフィール

【鯰田浦田こども食堂】ケンの慈善活動部

【鯰田浦田こども食堂】ケンの慈善活動部

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(17)

学習⇒身近な英語学習その1 「看板など」編

(12)

飯塚市での「従来組織などによる無償食材配布に付いての「見解と改善案」

(14)

飯塚市でのフードバンクや子ども食堂などのお知らせ

(96)

★<多少なりとも収入を増やす各種モニター活動の紹介と報告>

(168)

「飯塚市婦人会」との事案のご報告

(10)

◎子育て世代や母子父子家庭へのお得な情報◎

(78)

・筆者の慈善活動の足跡

(6)

学習⇒国語(日本語理解・発信力)の育成関係

(2)

◎この慈善活動部の理念とこのブログに付いて お知らせ

(4)

学習支援活動①国語力アップの活動 無料で指導いたします

(7)

★食品安全の啓発活動★食品安全

(8)

・将来の職業教育=「夢授業」への参加と職業教育の取り組み・

(7)

◎(無償ボランティア活動紹介)⇒小中高での夢授業=職業教育参加事例のご紹介

(2)

英語学習の連載記事紹介◎

(6)

◎懸賞/プレゼントなどの【お得情報】

(6)

◎【<鯰田浦田>の「子ども食堂」】開始◎

(7)

★食材が貰えるモニター活動事例の紹介★

(5)

◎筑豊や福岡県での、他の「子ども食堂情報」◎

(104)

親子学習・郷土学習情報など

(7)

◎ご挨拶◎

(161)

◎【ひとり親/子育世帯の【小学児童/中学生&高校生向】英語語法文法講義★無料★

(23)

◎小学生/高校生大学生迄、正々堂々と収益を得る方法のご紹介(新聞等への投稿等)

(45)

◎学校関係:学童クラブでのボランティア活動&スクールサポーター活動 (飯塚市)

(5)

学習塾との提携事業関係 学習塾の【飯塚セミナー塾】関係◎

(0)

・学習塾との提携事業:飯塚セミナー塾との提携関係

(1)

道徳教育家庭教育

(2)

飯塚市からのお知らせの共有 子育て世帯向けほか

(2)

求人アルバイト情報

(3)

2022年防災情報

(3)

・飯塚市内での事件事案情報 不審者など

(7)

・「女性・女子」「子ども」や「幼児」などを守る取り組み

(27)

・児童生徒向けの将棋教室のご紹介

(3)

・フリーマーケットの情報・

(2)

☆彡 落語ほか・芸能関係 エンタメ娯楽関係

(3)

・直方市(福岡県)での『子ども食堂』実施の情報ご紹介・

(26)

・柔道関係情報

(3)

・子供向け(小中高校生向け)将棋教室、将棋講座関係

(12)

★応募の勧め:各種の懸賞クイズや懸賞問題等★

(13)

◎将棋の勧め◎

(4)

英語を活かしたお仕事のご紹介や関連情報/医療通訳他

(4)

☆他府県での「子ども食堂」のご紹介☆

(1)

◎国際文化理解授業 /夢授業 &子供らが参加できる学習的イベントのご案内他◎

(10)

〇飯塚市内でのアルバイト情報や体験談〇

(3)

××筑豊行政の不正と問題点/首長と種々の組織(良くなよ組織含む)との癒着等問題>

(6)

◎飯塚市青空市のお知らせ

(1)

◎各種イベントのご紹介ご案内(治験モニター含む)◎

(32)

◎無料将棋教室将棋講座のご案内 ◎善意による無料将棋教室です

(6)

◎子どもや児童の国際交流

(4)

◎西日本新聞のクロスワードパズル特集◎

(44)

☆子ども食堂情報-2024☆

(1)

◎斬新内容:英語の使い方や文法講義集

(1)

◎【広く、閲覧者の皆様にお知らせです】◎

(13)

所詮は「飯塚市」やな!

(1)

◎飯塚市内のアルバイト情報他

(2)

・筑豊広域(飯塚市直方市嘉麻市と周辺地域など)の観光拠点

(3)

私見:飯塚市の良くない面

(2)

◎英語通信講座【月額千円の通信講座(英検やトイク他英語試験の対策講座】のご案内◎

(1)

〇偉人顕彰部からのお知らせ〇

(3)

◎医療モニター情報 2025~

(1)

◎適切ではない可能性の商法(商業組織者)指摘:【消費者生活モニター】の経験から◎

(2)

炭鉱産業関係

(3)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | カテゴリ未分類 | 学習⇒身近な英語学習その1 「看板など」編 | 飯塚市での「従来組織などによる無償食材配布に付いての「見解と改善案」 | 飯塚市でのフードバンクや子ども食堂などのお知らせ | ★<多少なりとも収入を増やす各種モニター活動の紹介と報告> | 「飯塚市婦人会」との事案のご報告 | ◎子育て世代や母子父子家庭へのお得な情報◎ | ・筆者の慈善活動の足跡 | 学習⇒国語(日本語理解・発信力)の育成関係 | ◎この慈善活動部の理念とこのブログに付いて お知らせ | 学習支援活動①国語力アップの活動 無料で指導いたします | ★食品安全の啓発活動★食品安全 | ・将来の職業教育=「夢授業」への参加と職業教育の取り組み・ | ◎(無償ボランティア活動紹介)⇒小中高での夢授業=職業教育参加事例のご紹介 | 英語学習の連載記事紹介◎ | ◎懸賞/プレゼントなどの【お得情報】 | ◎【<鯰田浦田>の「子ども食堂」】開始◎ | ★食材が貰えるモニター活動事例の紹介★ | ◎筑豊や福岡県での、他の「子ども食堂情報」◎ | 親子学習・郷土学習情報など | ◎ご挨拶◎ | ◎【ひとり親/子育世帯の【小学児童/中学生&高校生向】英語語法文法講義★無料★ | ◎小学生/高校生大学生迄、正々堂々と収益を得る方法のご紹介(新聞等への投稿等) | ◎学校関係:学童クラブでのボランティア活動&スクールサポーター活動 (飯塚市) | 学習塾との提携事業関係 学習塾の【飯塚セミナー塾】関係◎ | ・学習塾との提携事業:飯塚セミナー塾との提携関係 | 道徳教育家庭教育 | 飯塚市からのお知らせの共有 子育て世帯向けほか | 求人アルバイト情報 | 2022年防災情報 | ・飯塚市内での事件事案情報 不審者など | ・「女性・女子」「子ども」や「幼児」などを守る取り組み | ・児童生徒向けの将棋教室のご紹介 | ・フリーマーケットの情報・ | ☆彡 落語ほか・芸能関係 エンタメ娯楽関係 | ・直方市(福岡県)での『子ども食堂』実施の情報ご紹介・ | ・柔道関係情報 | ・子供向け(小中高校生向け)将棋教室、将棋講座関係 | ★応募の勧め:各種の懸賞クイズや懸賞問題等★ | ◎将棋の勧め◎ | 英語を活かしたお仕事のご紹介や関連情報/医療通訳他 | ☆他府県での「子ども食堂」のご紹介☆ | ◎国際文化理解授業 /夢授業 &子供らが参加できる学習的イベントのご案内他◎ | 〇飯塚市内でのアルバイト情報や体験談〇 | ××筑豊行政の不正と問題点/首長と種々の組織(良くなよ組織含む)との癒着等問題> | ◎飯塚市青空市のお知らせ | ◎各種イベントのご紹介ご案内(治験モニター含む)◎ | ◎無料将棋教室将棋講座のご案内 ◎善意による無料将棋教室です | ◎子どもや児童の国際交流 | ◎西日本新聞のクロスワードパズル特集◎ | ☆子ども食堂情報-2024☆ | ◎斬新内容:英語の使い方や文法講義集 | ◎【広く、閲覧者の皆様にお知らせです】◎ | 所詮は「飯塚市」やな! | ◎飯塚市内のアルバイト情報他 | ・筑豊広域(飯塚市直方市嘉麻市と周辺地域など)の観光拠点 | 私見:飯塚市の良くない面 | ◎英語通信講座【月額千円の通信講座(英検やトイク他英語試験の対策講座】のご案内◎ | 〇偉人顕彰部からのお知らせ〇 | ◎医療モニター情報 2025~ | ◎適切ではない可能性の商法(商業組織者)指摘:【消費者生活モニター】の経験から◎ | 炭鉱産業関係
2025.04.30
XML
カテゴリ:◎ご挨拶◎
~ ◎【ご注目/ご紹介】末次通訳事務所の実績紹介 ◎ ~


①➡➡ 2025年 1月~4月末までの主な業務実績ご紹介 




※弊社創案【英語で何て云う課】の提携のお客様が
 複数あり、各社の海外顧客様とのコレポン英語訳/和訳
※【英語で何て云う課】翻訳業務お客様には
 辛子明太子でおなじみの【やまや】様も含まれます。
 弊社は同社の色々な食材の英語POP、説明書や
 キャッチコピー・同社経営の飲食店などのメニューの英語訳
 食事内容の説明など全ての英語訳は小職の担当です。ご参考迄:




1月/
通訳業務:・歯科医院での通訳業務(2回) (大野城市はなだ歯科クリニック様にて)
翻訳業務:【英語で何て云う課】

その他: 片島小学校で国際理解授業の実施:
     ➡熊本市・島田美術館様にて通訳研修参加
             (ディスカバリー熊本様主催)


2月/
通訳業務:医療通訳業務/療育センターにて通訳(北九州市立療育センター)
翻訳業務:【英語で何て云う課】翻訳業務        他


その他:・職業教育/夢授業参加(犀川中・幸袋中・飯塚第二中)

3月/
通訳業務:・飯塚市/嘉麻市の酒蔵ツアー通訳業務(サブ通訳)/米佐世保基地
     ・飯塚市伊藤伝右衛門邸でのツア通訳業務/Block Chain学術関係者ら
     ・病院数件での通訳業務
      (のぞえ総合心療病院・ウエルビーイング博多診療所)
翻訳業務:・【英語で何て云う課】翻訳業務
        ・・福岡バイオコミュニティ様案内の英語訳 他


4月/
通訳業務:・病院での通訳業務(産業医科大学若松病院)
     ・田川市のウクライナ女性の通訳業務(代理)
     ・吉田刃物様でのツアー通訳(代理)
                  ・佐賀県の税務署での通訳業務(南ア女性)
翻訳業務:・【英語で何て云う課】翻訳業務
     ・・米国人の出生証明書和訳業務 他
その他: 熊本市霊巌洞にて通訳研修参加
       (ディスカバリー熊本様主催)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


② 

◎2024年の【通年:1月~12月31日迄の】の英語通翻訳業務主要実績のご紹介:末次通訳事務所拝


下記、長いのですが、どうぞ、よくよくご覧下さいませ。



こんにちわ。閲覧者の皆さま:

末次通訳事務所でございます

   こちらのブログ記事をご覧頂きまして有難う御座います。

   本日(この内容公開日)は、2025年の02/02です。

弊社・末次通訳事務所の創業は、1998年の6月20日となります。

この日が弊社の創業日となります。もう27年前ですね



★そして、本日時点での 2024年一年間の小職の英語通訳翻訳作業の実績です:

あくまでも、特質すべき「主な」実績を記載しております:

先ず 一昨年2023年の通訳翻訳作業の主な実績は、次のURLをクリックして、

どうぞ、詳細をご覧下さいませ:

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202308310000/

↑の昨年の実績は少し補充する箇所がありますのでその分は別途更新します:

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>

☆☆さて~~

・・2024年の弊社の「通訳&翻訳業務実績(主な実績のごく一部)」



・12月

【翻訳業務】

・産業医科大学若松病院様の御依頼で、 医療費に関する通知文書の英語訳(別途掲示)






・株式会社守谷商会さまより機械取説書一式の英語訳を担当(年末まで)

・株式会社やまやコミュニケーションズ社からの御依頼で

 色々な商材情報やメニュー品目の英語訳を担当、他多数


・11月

 【翻訳業務】

・・京都市左京区の『八大神社』様ご依頼による、

  宮本武蔵師と同神社特に「一乗寺下がり松」についての英語訳更新と

  同神社パンフレット英語訳 (これはボランティアで無償で実施)下記に写真を貼付:


参考①↑ 「一乗寺下がり松」の新規説明英語案内 
於)京都市左京区 八大神社さまにて









↑参考②:『八大神社』さまの英語パンフレット 末次が英語訳と監修を担当

・・不動産買取申込書の英語訳

・・アメリカ某企業の損益表の日本語訳他

・・そのほか多数。

 

・【医療通訳業務】

11月15日:福岡白十字病院での通訳業務


~~

・10月12~13日【通訳業務】
https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202410150000/

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202410170000/



・嘉麻市の魅力発見ツアーでの通訳業務 

 これは上記URLいずれもクリックしてご覧下さいませ

【通訳業務】佐賀県警察本部での通訳業務 10月に1回


【医療通訳業務】

・そして、福岡市の桜十字病院での医療通訳業務です


・・【医療通訳業務】では、他に

10月:大野城市の「はなだ歯科クリニックさま」での通訳業務複数回

福岡市天神の「親愛クリニック」さまでの通訳業務を担当として行っております。


~~
・9月25日
 辛子明太子でおなじみのやまやコミュニケーションズ社さま経営の

飲食店「白金小径」と「禅」の説明パンフレットの英語訳です

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202409250000/

詳細は上記のURLをご覧下さいませ。



・・【翻訳業務】では、大手企業の守谷商会さまからの御依頼で、

機械設備の取扱説明書やその関連資料の一式の英語訳を担当しました。


~~

【通訳業務】佐賀県警察本部での通訳業務 9月に1回


      ・7月末~8月02日迄

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202408050000/


↑↑世界少年野球大会での通訳

 私の担当は豊前市での少年野球大会での通訳でした。

 懐かしい野球という競技での通訳でした。詳細は、上記URLをご覧下さいませ。


~~

・6月:主な通訳翻訳業務の実績(あくまでも一部を記載)


【通訳】:毎週、久留米市の「のぞえ総合心療病院」にて、

アルコールミーティングや集団治療の際の海外出身患者さまらの英語通訳実施。

 

・6/28金曜日:白十字会白十字病院様で、

  アフガニスタンご出身の患者さまの医療通訳業務


※当該病院は初めて訪れまして、緊張しましたが、

何とか、当該患者さまにお役に立てる通訳業務を実施しました。



【翻訳】:6月初旬~中旬:

①福岡市の慶州グループさま[焼肉屋ホルモン料理]の 【飲食メニュー】の英語訳

(インバウンド需要に向けて)


②ウクライナからの避難者からの御依頼で、

現在のウクライナ軍への支援を求めるプレゼン資料の日本語訳


③6月上~中旬:・辛子明太子の「やまやコミュニケーションズ社」様の

ホームページの英語訳:

日本語のページURLはコレです⇒​   https://www.yamaya.com/about/

         ※※いずれ、このページの情報が英語訳で閲覧できると思います。



④6/30:被服の研究論文のタイトル英語訳作業

~沖縄の研究者からの御依頼で。


>~~~~~~~~~



5月:主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)

5/1 :【通訳】佐賀県運転免許試験場にてインドの方の

免許切替に伴う実技試験や付随業務の通訳:



①産業医科大学若松病院での整形外科での通訳業務(2日間)

※たいへんな通訳業務でした。



②久留米市の「のぞえ総合心療病院」様にて

アルコールミーティングの通訳担当



 【翻訳】 やまやコミュニケーションズ様の

 色々な商材の英語説明(既存分)の校正と改訳:

>~~~~~~

4月:主な通翻訳業務実績(あくまでもその一部のみ記載)


【通訳】 ・歯科医院での通訳業務(複数回)

 ・佐賀県多久市の吉田刃物(株)様での

インバウンドツアー工場見学の英語通訳(1回目)詳細は

下記のURLをクリックしてどうぞ。

    ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202404200000/

      ・・飯塚市での車いすテニス大会(Japan Open Cup)の

選手受け入れ等の通訳業務(無償ボランティアで通訳業務)

 【翻訳】・POP CIRCUS横須賀公演のパンフレット英語訳

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202404200001/

 

実際の英語版ポスターは上記のURLをクリックしてどうぞご覧下さいませ。


3月: 主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)

【通訳】・佐賀県多久市の吉田刃物(株)様での

インバウンドツアー工場見学の英語通訳(1回目)

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202404200001/



・歯科医院での通訳業務

      【翻訳】・上記吉田刃物様でのインバウンドツアーに向けて資料類の英訳

       ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202403150000/

・イイダ靴下さま(佐賀県)の商材パンフレットの

英訳作業と既存英語版分校正作業

           ・やまやコミュニケーションズ様の

やまや別邸(料亭)の案内パンフレット他資料の英語訳

           ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405060000/

~~~

2月:主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)

【通訳】・歯科医院での通訳業務(複数回担当)

【翻訳】・やまやコミュニケーションズ社様・吉田刃物様分

・その他【英語で何て云う課】契約先企業様の分の

通/翻訳作業(コレポンや資料の英訳和訳)


~~~

1月:主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)


【通訳】・1/4-5 産業医科大学若松病院様での医療通訳業務

           (股関節手術に伴う医療諸事の通訳業務)



歯科医院での通訳業務(複数回担当)

   

【翻訳】・「英語で何て云う課」年間契約先企業様の分の
      6社様分の通/翻訳作業(コレポンや資料の英訳和訳)


~~~

【英語で何て云う課】とは、小社創案の年会費制の

 英語通訳翻訳業務です。年初に所定額を戴く事により

 一年間の通訳業務や翻訳業務は無償で展開するというモノです。

 金額は企業により異なります。



現在この契約をされているお客様は:

 ・食品会社2社、

 ・環境技術会社1社、

 ・包丁&刃物道具製造社:1社

 ・医薬医療ご担当者:1社、

 ・花卉輸入企業さま1社
 ・動物飼育関係の事業所:1社 合計7社です


~~~

連日上記6社からのコレポン(通信文)の英語訳や

和訳を担当しております。通訳業務も然りです。

上記は、今年2024年の主な作業実績です。

皆さまのご参考にどうぞ。

~~~

上記と重ねまして、小職は、他の大きな仕事も担当しております。
2022年9月から今日まで、
大分県宇佐市の株式会社長浦製網所様での

同社商品(漁網)の輸出業務です。

これに付いては、下記のURLからその内容をご覧下さいませ。

https://plaza.rakuten.co.jp/kens7charityies/diary/202411290000/#goog_rewarded

~~~

英語通訳翻訳の御用命をお待ちしております。

いつも有難う御座います:よろしくどうぞ。

<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所

            末次賢治 拝 Feb.02 2025

※通訳や翻訳の御用命は 080-6433-9523

          email: yhniten14k@yahoo.co.jp までどうぞ

Issued on Feb.02 2025

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2025年もそれ以降も、小社は積極的に英語通訳や翻訳業務の御依頼をお待ちしておりまして
また、新規開拓も積極的に展開する所存でございます。

最後に、下記どうぞご覧下さいませ





※ご御用命をお待ちしております。気軽にお問合せ下さいませ。

※まずは、御見積からどうぞ。何なりとお問合せ下さいませ

<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 // 末 次 賢 治 拝

Apr.30 2025






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.30 17:10:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

◎慈善活動部とこのブログの根本方針◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~

故事に曰く、
「ひもじい人に、魚のみを与えるに非ず
魚の釣り方を与えて、あとはその本人が自在に
自分で魚釣りをして魚を取得すれば良い」と。

子育て世帯や貧困に苦しむ方々のお力になるのは、
長い目で見て、【魚の釣り方・捕まえ方】を
教えることですね

その場しのぎ的な食材の提供のみはよろしくないです
しかも食材を観ますと、飯塚市婦人会の場合では
保存食とかスナック菓子、インスタント食品など
あまり健康的ではないと言わざるを得ない食材も少なからず
散見されます。インスタント食品も、年来、改良されて
栄養面にも良いものが増えましたが、しかし、そればかり
食材提供で与えるのは、お子さんたちの健やかな養育には
ちょっと反れるかもしれませんね、

単に食材を提供するのでなくて、
如何に、知恵を使って、少しでも収益を増やすか?
 (その知恵には、学問・勉学(英語や種々の雑学を含む)の事項も含まれます)
それをこのブログで開示し、紹介します。
と同時に、いろいろな情報をご提供します。

慈善活動部・末次賢治 09/24/201

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.