MAY-27公開:【論理的思考】と【新聞投稿術】並びに、お子さん方へ投稿の勧め(お仕事として)
皆さま、こんにちわ。
>資料を整理しておりましたら、
下記の掲載分が出て参りました。
この写真の時代の私が一番、切れ味がありました。
英語会話や通訳翻訳、その他、柔道選手としても。
4月以降、ちょっと歳を取ったなぁと思う事が多く
愕然とする今日この頃ですが、
何とかもう1華2華以上は咲かせたいです↓
大学の時分から鍛えた論理的思考術です↓↓
お子さんが作文やエッセイ、論文を書く際に
意見の展開方法という事で参考になると存じます

どうぞご参考くださいませ。
そして、小学生の時分から新聞投稿をしていきますと
実に良い国語の勉強になりますし、
更には、アルバイトになります。
子供の意見は珍しいから新聞に掲載される率が高いです
仮に、
①月に1件、どこかの新聞に掲載されるとして、
②新聞の謝礼を千円分の図書カードとして
③年間12回掲載されます 12x1000=12,000円
④これを 小3の時分からしたとして
12,000x 4年間= 48,000円ですね
⑤中学3年間、引き続き継続したとして
3年x12,000/年+ 48,000円=84,000円となります
⑥中学3年間で、毎月2回掲載されるとして(そのくらい、たやすいです
3年 x 12,000/年x2 +48,000円=120,000円 となります。
もし小3~中3迄頑張ったらこのくらいは得る事ができます。
保護者の皆さん、お子さん方、ご参考くださいませ。
末次通訳事務所・執筆事業部 末次賢治拝
MAY 27 2025