大道無門(パソコンとインターネット)

2020/08/25(火)10:01

六甲山高山植物園に行ってきました

ハイキング(23)

昨日、24日は六甲山高山植物園に行ってきた。キレンゲショウマが真っ盛りという情報があったので。 私は車で登っていきましたが、電車とケーブルカーを使って行く方法もある。「六甲・摩耶レジャーきっぷ」というお得な切符を使うと良い。ケーブルカーで六甲山上駅に到着すると、そこから六甲山上を走っている六甲山上バスがあるので、それを利用すると良い。ここからは別路線で摩耶山上とつなぐバスもある。 六甲山高山植物園の入園料は大人(中学生以上)700円、小人350円だ。それに駐車料を500円取られる。ただし、駐車料は他の施設でも使用できるので、他の駐車場は払う必要はない。 植物園に入ると、ちょうどガイド付きのツアーが始まるところだったので、そのツアーに参加した。無料である。案内は丁寧で、わかりやすく、質問にもきちんと応えてくれた。 入口(西口)付近は、キレンゲショウマが咲き乱れていた。 入ってすぐのところに、池があり蓮の花を期待したのだが、3輪ほど咲いているだけだった。 ガイドツアーは食虫植物の広場のところで終了した。カノコユリ、オミナエシ、ヒゴタイ、サギソウ、マツモトセンノウなどきれいに咲いていた。 キレンゲショウマはまだきれいに咲いている時期が続くと思うので、行ってくる価値はあると思う。六甲山頂なので、温度も数度平地よりも低くて過ごしやすい。 六甲山上には色々なレストランも有り、神戸市や瀬戸内海を見渡すことができる。夜間にみる夜景も素晴らしい。 【夏セール特価3980円→3480円】スーツケース 機内持ち込み Sサイズ 小型 55cm キャリーケース かわいい FS2000 TSAロック 超軽量 1泊〜3泊用 超軽量 激安 安心のYKKファスナー仕様 価格:3480円(税込、送料別) (2020/8/25時点)楽天で購入

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る