2551252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天ブログ 買っちゃった

OruxMaps設定項目一覧表

OruxMaps起動時の画面


 【Browse maps】 オフラインでマップを表示
 【Actual location】 GPS連動してマップを表示 オフライン/オンライン自動判定
 【Online Maps】 GPS連動してオンラインマップを表示
 【Settings】 設定画面を表示

この画面で端末の Menu ボタンを押すと

 【Update maps DB】 SD カードのオフラインマップを認識させる機能。通常は自動 認識。
 【About】 バージョン番号などの表示
 【Help】 OruxMapsのマニュアルへのリンク画面を表示
 【Quick tutorial】 各ボタンの簡単な説明を表示
 【Exit!】 OruxMaps の終了
 【Remove from cache】 オンラインマップのキャッシュを破棄




【Settings】設定

【User interface】 画面表示やボタン配置など、操作性に関する設定をするメニュー

・全般的な設定 (General)
   【Buttons bar】 アイコンの配置
   【Button skin】 ボタンの背景を透明化
   【Status Bar】 Android のステータスバー非表示
   【Total values】 チェックすると、距離の表示がトラック全体の距離
            チェックしないと、現在のセグメントの距離
   【View angle】  チェックすると、コンパスを有効にしている時に
            黄色い三角形が表示されます。
   【Scale】 チェックすると、地図の縮尺をが画面左下に表示
   【Hide dashboard】 チェックすると、約15秒でダッシュボード(緯度経度や
              ズームレベルを表示しているエリア)が非表示
   【Hide buttons】 チェックすると、約10秒でボタンが非表示
   【Large buttons mode】 チェックすると、ボタンが大きく表示
   【Line to last Position】 チェックすると、GPS が on の状態で画面を
                 スクロールした時に、現在位置の方向を示す線が表示

・マップ表示画面の設定(Viewer mode)
   【Map name】 表示しているマップデータの名前を表示
   【Route name】 表示しているルートデータの名前を表示
   【Coordinates】 画面中央に緯度経度を表示
   【Datum】 測地系を表示
   【Zoom】 マップのズームレベルを表示

・GPS情報の設定(GPS tracking mode)
   【Course】 進んでいる方向を角度で表示
   【Altitude 高度を表示
   【Speed】 移動速度を表示
   【GPS accuracy】 位置の精度を「誤差 ○m」のように表示
   【Circle GPS precision】 位置の精度を表す円を表示
    
・移動経路ログの設定(Track logging mode)   
   【Elapsed time】 ログ記録を開始してからの経過時間を表示
   【Distance】 ログの距離を表示
   【Average speed】 平均速度を表示
   【Slope】 現在の勾配が % で表示
   【Elevation gain】 高度の上昇量を表示
   【Elevation loss】 高度の下降量を表示

・ダッシュボードとルーティングの設定(Dashboard, Geocaching/Routing mode)
 ※ Geocaching(ジオキャッシング)はゲーム、興味があれば検索を!
   【Arrival time】 ルートの終点への到着予想時間を表示
   【Distance to arrival】 ルートの終点までの距離を表示
   【Bearing to Destination】 次のウェイポイントの方向を表示

・最上部のダッシュボードの設定(Top dashboard)
   【Display the dashboard】 画面の上部にダッシュボードを表示
   【Left control】 左側に表示する内容を選択
   【Center control】 中央に表示する内容を選択
   【Right control】 右側に表示する内容を選択

・色の設定(Colors)
   【Track color】 移動経路(トラック)の色を選択
   【Route color】 ルートの色を選択
   【Wpts. text color】 ウェイポイントの文字の色を選択

・線の設定(Tracks)
   【Track stroke width】 移動経路(トラック)の線の幅を選択
   【Route stroke width】 ルートの線の幅を選択
   【Letter size】 ウェイポイントの文字サイズをポイント数で選択


【Units】 距離や速度の単位を設定するメニュー
   【Speed】 速度の単位を設定。
   【Altitude】 高度の単位を設定
   【Distance】 距離の単位を設定
   【Coordinates】 緯度経度の表示形式を設定

【Application】 機能に関する設定をするメニュー

・全般的な設定
   【Maps directory:】 オフライン地図データを入れておくフォルダを指定
               初期値は /sdcard/oruxmaps/mapfiles/
   【Routes, tracks directory:】 移動経路ログ(トラック)とルートデータを入れておく
                     フォルダを指定
               初期値は /sdcard/oruxmaps/tracklogs/

   【Geocaches directory:】 ジオキャッシング(ゲーム)のデータを入れておくフォルダ
               初期値は /sdcard/oruxmaps/geocaches/ です。
   【Cursors Directory】 オリジナルのカーソルを使う場合、
                カーソルデータを入れておくフォルダを指定
               初期値は /sdcard/oruxmaps/cursors/

   【Cursor icon】 現在位置を示すカーソルを選択
   【AutoScroll delay (sec.)】 GPS で測位している時に地図をスクロールさせた時に、
               現在位置の表示に戻る時間の設定
   【LED in EcoMode】 移動経路のログを記録している時に LED を点滅
               現在は無効な機能?
   【Screen always ON】 移動経路のログを記録している時には画面をオフにしない
   【Auto load maps】 地図の自動切り替え設定
      ・Always (Caution!) 位置が変わるごとに、最適な地図に切替
      ・Leaving map 現在位置が地図の範囲をはみ出すと、新しい地図を探して切替
      ・Never 地図の自動切替無し
   【AutoRotation】 端末の向きに合わせて地図が回転
   【Vibration】 ボタンをクリックした時に端末を振動
   【Map orientation】 地図の向きを設定
      ・Normal 北が上に固定表示
      ・Compass + Map orientation コンパスに連動して、自分が向いている方向が上。
      ・Direction up 自分が進んでいる方向が上
   【Night Mode brightness】 夜間モードでの画面の輝度を設定
   【Trackball scroll.】 トラックボールでスクロール可
   【Default zoom】 新しい地図を表示したときのズームレベルを設定
   【Volume keys】 端末のボリュームキーでズームレベルを変更

・ウェイポイントの設定(Waypoints)
   【Default Wpt. sort】 ウェイポイントの一覧を表示した場合の、ソート方法選択
      ・None ソートは無し
      ・Name 名前順
      ・Date 記録日時順
      ・Type ウェイポイントの種類順
      ・Track トラック順
      ・Distance 距離順
      ・Inverse 逆順(現在の並び順を逆にする? OruxMaps がクラッシュするかも
             しれないので注意)

   【Create wpts. auto】 ウェイポイントの登録時にタイトルや内容の入力を要求しない
   【No icons】 ウェイポイントのピンアイコンを表示しない(小さな赤丸/青丸を表示)
   【Create first/last wpt.】 移動経路ログの最初と最後にウェイポイントが設定される
   【Wpt. Alarm】 ウェイポイントへの接近アラームが有効になる距離を設定
   【Custom waypoint alarm】 ウェイポイントへの接近アラームをカスタマイズ

・GPSの設定(GPS settings)
   【Minimal time】 GPS で測位する時間間隔を指定
              この設定は GPS アイコンの Default を選択した場合に有効
   【Minimal distance】 GPS で測位する距離間隔を指定
              この設定は GPS アイコンの Default を選択した場合に有効
   【Accuracy for position fix】 GPS の許容誤差を指定
   【Route alarm】 ルートトから外れたら警告する設定の場合、どのぐらいの距離が
             離れたら「ルートを外れた」と判断するか設定
   【Altitude correction】 もし必要なら、高度の補正値を WGS84 の楕円体に対して設定

【Maps online】 オンラインマップを表示した場合のキャッシュ設定をするメニュー
   
   【Upper threshold】 地図キャッシュの上限サイズをメガバイト単位で指定
   【Lower threshold】 地図キャッシュの下限サイズをメガバイト単位で指定

【Everytrail】 Everytrail.com のアカウントを情報を設定

【Map My Tracks】 MapMyTracks.com のアカウントを情報を設定




地図画面のメニュー


【Tracks】 移動経路のログを一覧表示

 ・一覧表示中にメニューボタンを押す

   ・Import track GPX/KML 形式のファイルをトラックとして読み込む
   ・Sort 一覧表示を指定の条件で並べ替え
     ・Name   名前で並べ替え
     ・Date    記録日時で並べ替え
     ・Type    トラックの種類で並べ替え
     ・Distance 現在位置からの距離で並べ替え
     ・Inverse  並んでいる順序を逆にする
   ・Filter 指定の条件でトラックを絞り込む
   ・Reset filte Filter で絞り込んでいる表示を、全く絞り込まない状態に戻す
   ・Export All 全てのトラックを GPX/KML 形式でファイルにして取り出す
   ・Delete all 全てのトラックを削除する
                 

 ・一覧表示されているトラックをクリック

   ・Edit properties トラックのタイトルや説明文を入力
   ・Delete from database トラックを削除
   ・Statistics トラックの情報をグラフで確認
   ・Load the Track トラックを地図上に表示
   ・Load as Route トラックをルートとして地図上に表示
   ・Export as GPX トラックを GPX 形式でファイルにして取り出す
               ファイルは SD カードに保存される
               トラックをパソコンに取り込む時は、このメニューを使う
   ・Export as KML トラックを KML 形式でファイルにして取り出す
               ファイルは SD カードに保存される
               KML 形式のファイルでは日時情報が失われる
   ・Waypoints List トラックに含まれるウェイポイントを一覧表示

【Maps】 地図を切り替える

【Waypoints】 画面に表示されているトラックに含まれるウェイポイントの一覧表示
          「Tracks にあるトラックに含まれている全ウェイポイント」を表示
          このメニューでウェイポイントを削除、修正すると、Tracks にも反映される

ウェイポイントの一覧では、次のメニューが使える

   ・Sort 一覧表示を指定の条件で並べ替え
     ・None   条件なしで並べ替え
     ・Name   名前で並べ替え
     ・Date    記録日時で並べ替え
     ・Type    トラックの種類で並べ替え
     ・Distance 現在位置からの距離で並べ替え
     ・Inverse  並んでいる順序を逆にする
   ・Filter 指定の条件でウェイポイントを絞り込む
   ・Reset filter Filter で絞り込んでいる表示を、全く絞り込まない状態に戻す
   ・To map 一覧のウェイポイントをマップに表示
      表示の取り消しはルートアイコンから Unload route を選ぶ
   ・To map as route 一覧のウェイポイントをマップに表示して、ルートで接続
      表示の取り消しはルートアイコンから Unload route を選ぶ
      最適なルートにはならないので、あまり役に立たない
   ・Delete all 一覧のウェイポイントを全て削除、トラックは残る
   ・Import wpts 別のトラックから、ウェイポイントだけを取り込む
            但し保存できない
   ・Export wpts ウェイポイントだけを GPX/KML 形式でファイルにして取り出す
            ファイルは SD カードに保存

 一覧表示されているウェイポイントをクリックすると、次のメニューが表示される

   ・Edit properties ウェイポイントのタイトルや説明文を編集 緯度経度も編集可
   ・Delete from database ウェイポイントを削除
   ・Details ウェイポイントの情報を表示
   ・Add to Route ウェイポイントをルートとして表示
   ・Navigate to ウェイポイントまでのナビゲーションを開始
     ここでのナビゲーションとは、現在位置からの方向と距離を教えてくれるという意味
     ナビゲーションを開始すると Warning! という画面が表示されるかも。
     ナビゲーションではトラックのログ記録を行うため、その記録方法を聞いてくる。
    通常は NEW TRK を選択して、新しいログとして記録する。
   ・Up リストの中でひとつ上の位置に、ウェイポイントを移動
       但し保存できない
   ・Down リストの中でひとつ下の位置に、ウェイポイントを移動
        但し保存できない
   ・Remove from List リストからウェイポイントを削除
                但し保存できまない

【Settings】 設定画面の表示

【Tweaks】 マップ表示の微調整

   ・Map orientation 地図の向きを設定、設定画面の同名の項目と同じ。
   ・Cursor icon カーソルのアイコンを設定、設定画面の同名の項目と同じ。
   ・Compass (ON / OFF) コンパスを ON/OFF
               コンパスを ON にすると、自動的に View angle も ON になる
   ・View angle (ON /OFF) 自分の向いている方向を示す黄色い三角形を表示
   ・Enable Autorotation (ON) 端末の向きに合わせて地図が回転
                    設定画面の同名の項目と同じ
   ・Autoload maps (ON/OFF) 地図の自動切換えについて設定
                    設定画面の同名の項目と同じ
   ・Zoom Autoload (ON /OFF) オフラインマップをズームイン/ズームアウトした時に、
                    地図のズームレベルを超えたらどうするかを設定
       ON にすると、ズームレベルに対応する別の地図がないか探して自動切替。
       OFF にすると切替無し
   ・Night mode (ON / OFF) 夜間モードを ON/OFF
   ・Datum WGS1984 以外の測地系を使いたい場合に変更
   ・Correct calibration GPS が示す位置が実際の位置とずれている場合の調整

【Tools】
 
   ・Maps at current position 現在位置を含んでいるオフラインマップを一覧表示
   ・Geocaches ジオキャッシング(ゲーム)のアイテム一覧を表示
   ・Map Creator (オンラインマップでのみ表示される)
     Android 端末だけでオフラインマップを作成する機能
     基準となる緯度経度を指定して、縦横の距離をKmで指定する。
     あとは地図を取得するズームレベルを選択して、マップ名を入力したら、
     ボタンを押すだけ。
   ・Calculate Area 
     表示されているトラックを含む最小の矩形を計算して、その矩形の面積を表示。
     ルートに対しても同じ計算を行う。
   ・Help オンラインマニュアルを表示
   ・Quick tutorial 画面のアイコンの簡単な説明を表示
   ・About OruxMaps のバージョン番号などを表示




よく使いそうなアイコン

OruxMaps_Icon.jpg



© Rakuten Group, Inc.