楽天ブログ 買っちゃった

2010/03/15(月)21:35

DT-H30/U2 PCastTV for 地デジ 視聴時と録画時のCPU使用率がそんなに違わないのなぜ?

パソコン(334)

視聴時と録画時のCPU使用率がそんなに違わないのが不思議だったんだけど理由がわかったよ。 視聴時でも常にタイムシフト機能が働いて、常時録画状態になってるからなんだね。 タイムシフトを無効にできればいいんだけどできないんだよ。 タイムシフトのために録画される一時ファイルの保存場所は 一番容量の大きいドライブに固定で変更もできないみたいだよ。 これじゃ視聴中ずっとハードディスクにアクセスしっぱなしになっちゃうよね。 USBのハードディスクも対象になるみたいだから視聴中に取り外し出来ないね。 どこかに設定ファイルが無いのかと思って探したら Documents and Settings\xxxx\Local Settings\Application Data\TVEnhance にTVSetting.iniファイルがあるね。 でもmd5ファイルもあるから、iniファイルの設定を変更すると何かエラーが出そうだよ。 これはちょっとハードルが高いな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る