けんとまん

2024/05/01(水)06:03

【ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと】

読書(4660)

​ 世界で言語の数は6000~7000というのは知っていた。 ここで取り上げられているムラブリ語もその一つ。 言語を巡るというよりは、その先にある、ムラブリという生き方そのもののに近づいていく過程、気づく過程が興味深い。 確かに、言語は、ものの考え方・生活様式・文化が色濃く表れるものだと思う。 さらに、著者の生き方そのものも興味深い。 今の時代の中で、これをどう読み解いていくかは、自分自身のテーマになる。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る