2479567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

けんとまん

けんとまん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

けんとまん1007さんの読書メーター

Profile

けんとまん1007

けんとまん1007

Freepage List

Calendar

2025.03.15
XML
カテゴリ:読書


時代と共に不登校の概念も、変わり続けている。

その時の指向性による部分も多い。

今の状況を知り、その概念の広さと、人数の多さに驚きを隠せない。

また、予備軍も多い。

確かに、教育の機会をいかに提供するのかということで、いろいろな形態があるのは好ましい。

ただ、そこに流れてしまう傾向があることが気がかり。

特に興味深いのが、何年・何十年という追跡調査の結果。

時代の風潮でもある、短期的思考の結果は好ましい結果を生みにくいということ。

一見、恵まれた環境は、実は、そうでもないということを念頭に置くこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.21 03:57:09
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X