kepoの着物と手作りぶろぐ

2009/01/02(金)23:12

おみくじ

その他(31)

昨日行った初詣でおみくじ引きました。小吉でした地道にこつこつやんなはれってことでしょうかね? ところがこのおみくじ、去年より高いじゃないですか! 「ぬ・・・不景気のせいでおみくじまで値上がり???」 と思ったら、なんと今年は全部のくじに天然貴石入り! びっくりしました 神社さんもいろいろアイデア絞っておられるんですねぇ~ 年末から急に天然石ブームにはまった我が家勾玉も本当にぽち袋に入れて、旦那様から子供達へ渡しました。もちろん私ももらいました。 いつもは100円のおみくじが200円になってたから、小銭が足りない 旦那様に「小銭貸してぇ~」って行ったらすんごい嫌な顔してたのに、「天然石入っとった!」というと、いつもおみくじなんか引かない彼が「ぼくも買ってくる!」と行ったから笑いました。 ・・・彼だけが大吉引いたのに、内心ちょっと「え~」って思ったのは内緒です。 穴が開いたビーズではないから、財布とかに入れて持っておくのがいいんでしょうかね? 旦那様がローズクウォーツ、私はカーネリアン、お兄ちゃんは水晶、お嬢さんはヒスイでした。 石が入ってる袋に効果?が書いてあったんだけど、なんかそれぞれにぴったりな石だった気がしましたよ! ・・・やっぱり気のせいかな? お正月3日間は着物を着るぞ!と今年も意気込んでおりますので、今日も着て過ごしました♪ せっかくだからと思って、出かける予定もないんだけど、古着市で私としては思いっきり奮発した正絹の紬を出しました♪ ピンクの帯と半衿でかわいコーデのつもりです。 ところが、どこへも行くつもりなかったのに、なぜか電気屋さんツアーに行くことになって・・・ みぞれが降ったりやんだりしてるから、ポリかウールに着替えた方がとは思いながら、このコーデを脱ぎたくなくて、ポリの羽織をひっかけてアクリルのショールを首から巻いて出動しちゃいました 結局、夕方家帰ってから、畑へ大根抜きにいかないといけなくなって、さすがに洋服に着替えました。ちょっと残念! その後、灯油が切れていることに気づき洋服のまま買出しに行って帰ってきたら・・・こ・腰が痛い・・・というわけで今度はウールと半幅に変身して夕飯食べましたとさ。 「ほんっと但馬らしい、ジメジメしたうっとうしい天気の正月になったなぁ~」ってつぶやいたら、ものすごい勢いで旦那様に相づちを打たれておどろいた2009年2日目でございました/~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る