small home sweet home        ~0歳児と私と日々の生活~

2007/05/22(火)15:04

お宮参り と 子供写真城『スタジオA』の楽しみ方~♪

子育て(16)

先日、近所のお大師さまにてお宮参りを済ませました。 祈祷中は太鼓の音が『ドン・ドン・・』としていたので、アツ(⇒息子のあだ名です♪)は起きだして泣くんではないか・・と内心ひやひやしていましたが、スヤスヤと眠っていました。 後ろにいたほかの赤ちゃんもスヤスヤ・・・ どうやら、ご祈祷の独特なメロディ?!が眠りを誘うようです/笑。 お祝い着るの『のしめ』(⇒抱っこして掛ける和装のお祝い着)はウチの母から借りた、私の弟の時のものを使いました。私は嫁いでいるので、家紋が実家の家紋。なので、アカチャンホンポにて夫の実家の家紋の『家紋シール』なるものを購入して、上から貼り付けました! なんと便利なものかと思いました。ちなみに6枚入りで2,100円でした! お宮前リの前に『子供写真城スタジオA』にて家族写真+初節句の写真など、4ポーズの写真を撮影しました。 ちなみに、『のしめ』は自前だったのですが、フードセットは『スタジオA』にて借りました。お宮参りの撮影をすると、『のしめ』や『フードセット』などお祝い着を翌日のお昼まで無料でレンタルすることができます。便利!! そこで、『スタジオA』の楽しみ方のご提案!! 『スタジオA』は当然ながら、デジカメやカメラなどの持ち込み&撮影は不可なのですが、ビデオカメラはOKです!我が家もビデオカメラを持参して、写真を撮られる息子の様子をビデオに納めました。スタッフさんの目線の取り方やあやし方もおもしろく、後で自宅に帰ってビデオを見るととてもおもしろかったです~♪おじいちゃん、おばあちゃんに見せても、とても喜ばれました! なので、『スタジオA』へは、ビデオカメラ持参!がオススメです!! ちなみに、我が家は とても思い出に残る、お宮参りになりました♪ ★便利です!家紋シール 紋シール違い鷹の羽(2枚セット) 新品のしめ産着お宮参り男児用フードセット 新品のしめ産着お宮参り女児用フードセット お宮参り 初着 のしめ お宮参り 初着 のしめ    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る