481932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

遊限公司太陽旅社

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月06日
XML
テーマ:食べ歩き(4412)
カテゴリ:ぐるめ
先週末は、グルメ仲間のお誘いを受けて、
はるばる大阪・京都に行ってきました!
この仲間の共通点は、マイラー飛行機
当然、大阪へは飛行機、京都からも飛行機で帰ります!
名古屋の時は、那覇経由セントレアなんてことも平気でしちゃうメンツ。

そのおかげでメンバーの何人かは、ダイヤモンド会員。
その恩恵を受けて、この日は羽田空港のダイヤモンドプレミアラウンジにも足を踏み入れることができました。
このラウンジはセキュリティー・チェックが専用にあり、
並ばなくてもスイスイ入れちゃうのです。
通称、ずるゲートww
ラウンジの中は軽食や飲み物(ビールも!)の用意もあり、
雑誌やPCもおいてあるので、ゆっくりくつろげます。
これでマッサージとかあれば言うことなしなんだけど。

この日はクラスJに空きがあったので、アップグレードし、
いざ行かん! 浪花の食い倒れに!

伊丹空港からバスに乗って、梅田から御堂筋線に乗り、淀屋橋下車。
目的のお店はエル・ポニエンテ
スペイン料理のお店です。
エルポニエンテの入り口
グルメ仲間の友人が絶賛するので、今回9名でお店を予約。
お店は川の対岸で、クラシカルな中ノ島図書館が借景。
静かな室内.jpg

店内に入ってすぐの壁で見つけたものは、
バレー
さすが大阪やねえ、ガンバの選手のサインがある~。
なんでもスペイン人の人が連れてこられたとか。

ま、気を取り直して、食事開始! ランチコースがお安いけれど、
そこは仲間うちでイナゴ隊(食べつくす)と呼ばれる我ら。
アラカルトで注文しまくります。
「ちょっと多いとちゃいますか?」
「大丈夫です!」ときっぱり。

まずはCAVAで乾杯、おつまみはオリーブとグリッシーニ。
オリーブ
そして、ハモン・セラーノ。
生ハム
通はおつまみの短いグリッシーニに生ハムを巻いて食べてました。
パン・コン・トマテ ガーリックとトマトを塗ったパンをトーストしたもの。
pan kon tomate
アンディーブをブルーチーズであえて食べるサラダ
アンディーブのサラダ
蛸のガリシア風 蛸が柔らかい!
蛸のガリシア風
マッシュルームのガーリック煮
マッシュルーム
牛モツの煮込み マドリッド風 トリッパ(胃袋)の煮込みです。
牛もつ煮込み
ホタテの天火焼き ガリシア風 ガリシア風の定義がよくわからないww
ホタテの天火焼き
イカの詰め物の墨煮 イカ墨がおいしかった!
ikasumi
・にんにくのスープ アホのスープ、身体があったまります。
アホのスープ

・魚貝のスープ 写真撮り忘れ、、、。

・タイのマジョルカ風 トマトと鯛がこんなにあうとは!
鯛のマジョルカ風
・うずらの炭火焼き 香ばしく焼けてました。
うずらの炭火焼
・イカ墨入りパスタのパエジャ パスタでパエジャができるのが意外! これは超オススメ。
イカ墨パスタのパエジャ
・蛸のお米料理 洋風の蛸飯もうま~!
takomeshi
・レンズ豆と生ハムのお米料理 イカ墨、トマトと食べて、こちらは塩味がきいたうまさ。
rennzumame

そしてようやくデザート。
・凝固乳の蜂蜜がけ ミルキーでやさしい。甘いのを希望するなら蜂蜜をかけて、といわれたけど、
私は自然の味が好き。
凝固乳
・牛乳ソルべ
・フラン(プリン) なめらかプリンよりこういうしっかりしたプリンの方が絶対おいしい!
プリン
・クレームブリュレ(スペイン風の別な名前でしたが)
ブリュレ

食べ物のオーダーだけで19品。
これにずらりと空いた酒瓶(写真なし)。
お店の人もあっけにとられてました。
まさにイナゴかも…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月09日 01時40分53秒



© Rakuten Group, Inc.