棚卸し&大掃除
かつてフル稼働していたけど、いまはあまりどころかほとんど使っていないものが、我が家のあちこちに点在しています(笑)いや、点在じゃすまなくなってきているので、去年あたりから整理していて、もう使うことはないだろうというものは、オークションや自前のホームページ、使いそうな人に直接譲渡したりしています。それでも、まだたんまり?と残っていて、なかには「コレクターズアイテム」になり得るものもあるんですが、お墓に持っていけるもんじゃないし・・・と、腹をくくって使わないものは今以上にどんどん処分していこうと思っています。パソコン関係はデータを別なところに保存しておくか、思い切って破棄するか一応チェックはしておかないといけませんが。さしあたって、、、1)予備で確保していてほとんど使わない「コンパクトデジカメ」 PowerShot S60 と PowerShot S70 各1台ずつ もしかしたらPowerShot G10も処分して、最新鋭PowerShot G15を買うかも?2)古いMacintosh PowerBook 3400c と 長年愛用していたPowerBook G3(G4 500MHz改) その関連機器(外付けハードディスクとMOドライブなど)3)8ミリビデオ(ハンディカム)関係 CCD-TR705 と CCD-TR14)オーディオ関係 いまは全く使っていないけど処分するのに未練があります。 1980年代末期から1990年代前半のミッドレンジの定番機ですから。 スピーカー:YAMAHA NS-10M Pro チューナー:Pioneer F-120D プリメインアンプ:SANSUI AU-AL607i (譲渡希望者いますが、まだ決定じゃない) PCMプロセッサ:Sony PCM-501ES (PCMプロセッサ用に、知人よりもらったベータデッキ Sony SL-HF900mk2) Sony Walkman 数台 Waikman以外は未練たっぷりなので、今回も処分しないでそのままになっちゃうかなぁ・・・5)アマチュア無線関係 ・同軸ケーブル(10D-FSA)だったかな? 約8m? ・ハンディ機 KENWOOD TH78(壊れかけています) ・スイッチング電源関係がいくつか ・アンテナチューナー ・6m用バンドパスフィルタ などなど6)フィルム一眼カメラなど Canon EOS 7 Canon New EOS Kiss Minolta α7000(動かない?) Olmpus 型番未確認が数台? EOS 7 、New EOS Kissは普通に使えるけど、もう使うことないかなぁ・・・7)電子部品関係(未使用品多数有り)8)音楽CD (コレクターズアイテム系が混在しているけど、肝心の本格仕様のCDプレーヤーが壊れて処分したので、思い切って処分しちゃおうかな。)こうしてリストアップしていくと、自分のてもとにまだ置いておきたいなぁという気持ちになってしまう愛着たっぷりのものがあって、どうしようかと思案しちゃいます。意を決してさくっと処分できるものから順次やっつけていきますか(^^