出産編37週・・・5分おきの陣痛がやってくる・・・まだまだ我慢できる痛みだ・・・まだまだ産まれないだろうなと思いながら、看護婦さんの言う通り、陣痛室で待機。 夜中トイレに起きようとしたら、タラタラ暖かい水が流れてきてる。 『もしや破水??』 と思って、ナースコールで 『破水したらしいんですけど・・』 と言ったら、看護婦さんが、主治医の先生を呼び、本当に破水してるかチェック。 『破水してるね。・・・子宮口1センチ開いてるよ。』 先に破水してしまった為、感染してるか、注射でチェック。 感染はしてなかった・・・ 看護婦さんの予測では、 『お昼辺り産まれるかもね。』 よっし、まだ陣痛も耐えられるし、お産の為寝とくか。 次の朝、まだまだ陣痛が強くならない。 昼になっても・・・5分間隔のまま・・ このまま陣痛が強くならないと・・・赤ちゃんが危険になるかも、と頭の中に過ぎる。 旦那と色々話し合い、帝王切開で双子を産む決意をしました。 それからバタバタと、心電図、血液の検査、レントゲンなど慌てて検査に入った。 検査中、陣痛が3分間隔になってしまって・・・痛かった(。>0<。)ビェェン 4時半手術室へ。 麻酔を打ってもらうとき、 『背中をもっと丸めてください』 と麻酔の先生に言われたけど、陣痛がひどくって、丸めることすら辛かった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 麻酔が効いてきた後、手術開始。 17時24分 優輔誕生 すぐ、2子が出てくると思ったら、なかなか出てこない。 引っ張られて、引っ張られて 17時28分 駿弥誕生 2人ともの顔をちょっとだけ見せてもらったら、すぐ2人とも保育器へ 無事産声が聞けてよかった。 無事産まれて来てくれてありがとう。 産後・・・後腹が辛かった・・・ 点滴も合わなくって・・・4日下痢して辛かったっす(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|