【速報】7月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 38870
2022年07月02日
|
全12件 (12件中 1-10件目) 柳本JAPAN
カテゴリ:柳本JAPAN
決勝ラウンド最終戦は、アテネ五輪金メダルの中国と対戦
第1セット:高い位置から強打を決めてくる中国を高橋らのスパイクで追う展開の日本だが、あと1歩及ばす23-25と第1セットを先取された。 第2セット:途中出場のかおる姫こと菅山や大友のスパイクで1点を争う攻防が続き、宝来の連続得点で16-16と追いついた日本だが、相手の力のあるサーブに5連続で失点、中国のリズムのまま22-25と続けて第2セットも落とした。 第3セット:中国を追う展開となったこのセット、高橋のスパイクや大友の攻撃で8-10と2点差まで縮めると、かおる姫の積極的な攻撃などで一進一退の攻撃が続く。宝来の連続得点などで19-19と追いつき接戦を繰り広げるが1歩及ばず23-25と敗れた。 中国の高さとパワーに押されながらも、高橋、大友、宝来らの攻撃で接戦をするが、強打を止めきれずに0-3とストレートで敗れてしまった。 試合結果 第1セット 日本23-25中国 第2セット 22-25 第3セット 23-25 決勝ラウンドの結果、日本が1勝4敗で5位となった。 その他の順位は、1位ブラジル(4勝1敗)でこの大会2連覇、2位イタリア(3勝2敗)、3位中国(3勝2敗)、4位キューバ(3勝2敗)、6位オランダ(1勝4敗)でした。 ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月23日 15時51分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月17日
カテゴリ:柳本JAPAN
WGp決勝ラウンド第4戦は、強豪キューバとの対戦
第1セット:強力な攻撃力のあるキューバを高橋、大友が中心に攻め、終始日本のリズムで攻撃し、最後は相手のミスを誘い25-21と第1セットを先取 第2セット:序盤からキューバを追う展開となってしまった日本は、ワンタッチを狙う高橋のスパイクや、宝来の速攻などで得点をするが追いつくことが出来ず20-25と第2セットは落としてしまった。 第3セット:杉山のサービスエースや高橋のスパイクで6連続得点を決めた日本、その後もセンターからの杉山の攻撃などが決まり25-20と第3セットを奪った。 第4セット:勢いに乗った日本は、高橋・吉澤がブロックアウトを決めるなど18-13とリードするが終盤で、キューバに強打を決められるなどで追いつかれた日本、粘り強くつなげるが26-28と競り負けてしまった。 第5セット:何としても勝ちたい日本、サイド・センターから攻撃で得点を重ね、竹下がブロックを決めるなど11-7とリードするが、またしても終盤に連続ポイントを許し15-17と逆転、惜しくもキューバに敗れてしまった。 高橋、大友、杉山らの攻撃で相手を崩し日本が先行するがフルセットの末2-3で敗れ、決勝ラウンド日本は通算1勝3敗で5位、キューバは2勝2敗で4位となった。明日は最終戦2勝2敗で現在3位の中国と対戦する。 試合結果 第1セット 日本25-21キューバ 第2セット 20-25 第3セット 25-20 第4セット 26-28 第5セット 15-17 ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月23日 15時51分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月16日
カテゴリ:柳本JAPAN
決勝ラウンド第3戦はランキング2位のブラジル
予選ラウンドで最終セットまでもつれ大事なところでサーブミスがありその流れで惜しくも破れた日本、リベンジと行きたいところです。 第1セット:強打を決めてくるブラジルを追う展開の日本は、高橋や大友のスパイクで得点を重ね宝来のブロックで中盤に追いつくが、ブラジルは崩れるどころか連続して強烈なスパイクを決め連続失点をする。一方日本も竹下の好レシーブから高橋が決めるなど粘りを見せるが、1歩及ばず20-25と第1セットを落とした。 第2セット:流れを変えたい日本は、高橋・吉澤・宝来・大友と多彩な攻撃で勢いが戻りセットポイントをむかえる。 ブラジルも譲らず追いつくもののこのセット27-25と日本が競り勝った。 第3セット:このまま勢いに乗り連取を狙う日本は、高橋・吉澤のサイド攻撃や杉山のサービスエースなど得点を重ねるが、またもやミスが目立ちはじめ、ブラジルの高いブロックに阻まれ20-25と第3セットを落してしまう。 第4セット:何とかブラジルの勢いを止めてリードしたい日本だが、ミスが目立つ、、、w結局最後まで追いつくことが出来ずに22-25とこのセットを落とし、ブラジルから1セットは奪ったもののあと1歩及ばす1-3で敗れてしまった。 決勝ラウンド日本は、通算1勝2敗、ブラジルは3連勝でWGp連覇を狙う。 明日は、現在4位のキューバと対戦する。 試合結果 第1セット 日本20-25ブラジル 第2セット 27-25 第3セット 20-25 第4セット 22-25 ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月23日 14時45分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月14日
カテゴリ:柳本JAPAN
女子バレーWGp決勝ラウンド第2戦は、オランダとの対戦。
昨日は、イタリアに完敗した日本、今日はどんな試合になるのか、、、 第1セット:高さとパワーのオランダに高橋や大友の攻撃で追いかけるものの届かず22-25と先取される。 第2セット:高橋の力強いスパイクや大友のブロックで先行したが、日本のミスが出て中盤に逆転される。ところが、高橋の好サーブから宝来が連続スパイクを決め6連続得点で日本が主導権を握ると、吉澤のスパイクや杉山のブロックなどで得点を重ね、最後は大友のスパイクで25-20と第2セットを奪った。 第3セット:オランダの強打と日本のミスで途中8-12とリードされるが、高橋のスパイク、宝来のブロックと点を重ね、大友の連続サービスエースなどで逆転、オランダも強打を決めジュースとなるが、吉澤のサービスエースで28-26と連取した。 第4セット:このまま勢いに乗りたい日本、高橋の強打や宝来のブロック、杉山の速攻、大友のスパイクなど強い日本戻ってきて、25-22と決勝ラウンド初白星を飾った。 高さのあるオランダに第1セットを落とすが、日本の安定したレシーブとブロックで自分たちのバレーを展開し逆転勝利をつか見ました。 次は16日(土)予選2位通過のブラジルと対戦です。 明日は、1日ゆっくり休んでブラジル戦での巻き返しを図ってもらいたい。 試合結果 第1セット 日本22-25オランダ 第2セット 25-20 第3セット 28-26 第4セット 25-22 ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月23日 14時49分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月13日
カテゴリ:柳本JAPAN
今日から決勝ラウンドです。しかも宮城県は仙台市体育館で、、すぐ近くじゃん!!でも、チケットを買おうとしたのが遅かったのか全て売れ切れソールアウト状態でしたw
さて初戦の相手は、強豪イタリア一体どんな試合になるんでしょう!!! 第1セット:序盤からイタリアにブロックやスパイクを決められ先行され、中盤でもイタリアに連続得点を許し、吉澤や高橋らが得点するが追い付くことができず12-25とイタリアに先取された。 第2セット:イタリアの高いスパイクにこのセットから入った菅山らが得点を重ねるが、連続ブロックを決められるなどし21-25でこのセットも落とした。 第3セット:スパイクを決められイタリアの4連続得点で始まり、サーブレシーブが乱れ点差を縮めることができない。菅山・大友と得点を重ねるが追いつけずに14-25と落とした。 圧倒的なイタリアの強さに自分達のバレーができずに、この試合を0-3と決勝ラウンド初戦を落とした。 終始イタリアの高さに押され、 明日は、予選ラウンド6位のオランダと対戦です。 日本チャチャチャ! ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月23日 00時04分35秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月10日
カテゴリ:柳本JAPAN
女子バレーWGp予選最終戦は、地元タイとの対戦
昨日アメリカに3-1で勝った日本、昨日の勢いで戦えば連勝間違えなしだね! 第1セット:前半タイの強いサーブに崩され連続失点を許してしまたが、何とか追いつきたい日本 ラインすれすれの高橋のスパイクや、杉山の攻撃で得点を重ねるが23-25で第1セットは落としてしまった。 第2セット:高橋のサーブで相手を崩し連続得点をすると、粘り強くつなげるタイに、大友、宝来らの高いスパイクなどで得点を重ねて25-22と第2セットをものにした。 第3セット:このセットも高橋、大友そして宝来の活躍で日本力の差を見せつけ25-17で連取しました。 第4セット:相手のスパイクが決まりだし先行を許すが、杉山の好サーブで連続得点し逆転すると、勢いに乗った日本が、吉澤らの攻撃で差を広げる。タイも粘り連続得点とするが、大友が最後に決めて25-22でゲームを決めた。 序盤はタイに押され第1セットを落としたが、リズムを取り戻した日本が3-1と予選の最終戦を勝利で飾った。 これで日本は通算6勝3敗となり、決勝ラウンドの仙台大会を向かえる。 見に行きたいがチケット売れ切れですwww 試合結果 第1セット 日本23-25タイ 第2セット 25-22 第3セット 25-17 第4セット 25-22 ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月22日 23時35分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月09日
カテゴリ:柳本JAPAN
タイラウンド第2戦
今日は、韓国ラウンドで3-1で破れたアメリカとの対戦、日本のリベンジなるか? 第1セット:高さとパワーのアメリカに対し、大友、吉澤らの攻撃で一歩も譲らず互角の戦いを見せるが、26-28とこのセットを先取されるw 第2セット:アメリカの力強いスパイクに、宝来・大友の速攻などで対抗し接戦を繰り広げる。アメリカの強打を拾ってつなげ、最後は吉澤のスパイクで25-23と粘り2セット目は日本が奪う! 第3セット:宝来のブロックポイントなどで先行すると、吉澤、高橋らのスパイクも決まりだしペースは日本 高さのある宝来のブロックも光り、主導権を握ったまま25-15と3セット目も日本が連取です。 第4セット:アメリカの高い攻撃に対し、日本は大友、杉山の攻撃と、高橋のブロック、竹下のサービスエースなどで波に乗り連続ポイントを決めアメリカを突き放し、最後大友のスパイクでマッチポイントを制した。 日本は、高さとパワーで攻めてくるアメリカに、1セット目を落としてしまったが、2セット目からは、自分たちのバレーを展開、なんと!日本が3-1でアメリカを下ました!!! 明日は、予選ラウンド最後の戦いとなる地元タイとの対戦です。 日本 チャチャチャ!です。 試合結果 第1セット日本26-28アメリカ 第2セット 25-23 第3セット 25-15 第4セット 25-18 ![]() ↑ここが気になったらクリックを!
最終更新日
2005年07月22日 23時12分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月08日
カテゴリ:柳本JAPAN
タイラウンド初戦は、東京ラウンドでストレート勝ちを収めたポーランドと対戦。ビデオ研究してきたと言うポーランドは、東京ラウンドとは大きく違い、高さを活かし、ブロックを次々と決め、日本は自分たちのバレーができずにストレート負けでしたw
試合結果 第1セット:杉山の好サーブなどで4連続得点をあげ4-3と先行する。その後も、菅山、杉山の攻撃などで点を重ねるも、ポーランドの高いブロックに押され22-25と1セット目を落とした。 第2セット:このセットから入った吉澤らの攻撃で8-4とリードするが、日本のスパイクがなかなか決まらず、逆にポーランドに連続失点を許し8-10と逆転されてしまう。 宝来が高さを活かし得点を重ねるが、追い着くことができず23-25と連取されてしまう。 第3セット:日本は、またも先行するが、ミスが目立ち追いつかれる。 しかし日本は、このセット絶対に落とせないという意地から19-14と逆転に成功するも、ポーランドの高いブロックに阻まれ7連続失点でまたも逆転、最後は22-25でストレート負けでした。 明日、アメリカと対戦!気持ちを入れ替え韓国ラウンドでのリベンジを見せてほしい。 試合結果 第1セット日本22-25ポーランド 第2セット 22-25 第3セット 23-25 ![]() ↑このブログが気に入った人はクリックお願いします。
最終更新日
2005年07月22日 22時37分27秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月03日
カテゴリ:柳本JAPAN
韓国ラウンド3戦目、今日は競合アメリカと対戦
アメリカの高さに1(23-25)・2セット(21-25)と連取されたが、3セット目(25-21)吉沢、宝来の活躍で日本がゲット! 迎えた4セット目、日本が粘るも、やはりアメリカの高さとパワーにおされゲームセット(27-29)惜しい、、、w 結果は、日本1-3アメリカで、日本は今大会2敗目となりました。 次は、7月8日からタイ(バンコク)でポーランド、アメリカ、タイと対戦する。 ![]()
最終更新日
2005年07月04日 23時48分36秒
コメント(0) | コメントを書く
2005年07月02日
カテゴリ:柳本JAPAN
韓国ラウンド第2戦
地元韓国と対戦 東京ラウンドでは3-0のストレートで勝利圧倒的な強さを見せた日本 しかし、アテネオリンピック予選では逆に0-3で負けたのも事実 しかも今日はアウエー予断は許さない、、 メグ&カナのいない新生柳本JAPAN、NEWヒロインは、「かおる姫」 今日はどんなパホーマンスが見られるのか楽しみ!大友、高橋も活躍期待してます! 日本、日本、日本(東北、東北、東北)ちゃちゃちゃ! (でも東北パイオニアの選手は一人も出てないんだよね。黒鷲優勝したのに、、、w) まもなく試合開始! 試合経過 第1セット途中 日本10-3韓国 今日も序盤から活躍する「かおる姫」しかし、今じゃあちこちの番組で特集組まれてるみたいで、人気急上昇です。やはりあのパワーのせいでしょうか?ボールへの執念はピカイチです。 第1セット途中 日本16-12韓国 どうしたのか日本ここに来て韓国に4連続得点を許しタイムアウト 第1セット途中 日本16-15韓国 7連続ポイントで韓国1点差に詰め寄る 第1セット途中 日本18-18韓国 ここで追いつかれた日本、菅山がマークされてる?相手ブロックがことごとく菅山のアタックを止めるw 第1セット途中 日本20-21韓国 韓国リード流れを止めたい日本 第1セット終了 日本25-22韓国 ブロックが決まりだし流れが変わり一気にマッチポイントに、相手のミスで第1セットを先取! 第2セット開始 やはりホームの韓国第1セットでは、7連続ポイントで一時はリードを許したが、流れを引き寄せ何とか第1セットは先取、この流れで、第2セットもがんばれ日本! 第2セット途中 日本7-6韓国 接戦が続く 第2セット途中 日本16-12 相手のミスもありリードを少しずつ広げる。 第2セット途中 日本19-15韓国 ワンポイントで嶋田初登場185cmの長身でどんなプレーをするのか、楽しみです。(VリーグじゃないんだねV1リーグなんだ) 第2セット途中 日本24-17韓国 セットポイントです。大友の笑顔がいいね~ 第2セット終了 日本25-18韓国 2セット連取です。 TV見てますか?青いバボちゃんの頭に国旗の着いたラーメン?おそば?何?(意味不明理由がわかってる人が居たら教えてくださいw) 第3セット開始 このセットも取ってストーレートで決めたいところ 第3セット途中 日本5-3韓国 大友のフェイント完璧ですね、思わず韓国もタイムアウトです。 第3セット途中 日本8-7韓国 差を縮められたが、日本リードで1回目のテクニカルタイムアウト 第3セット途中 日本8-12韓国 杉山冴えてます。今日のMVPかな?サービスエースでたまらず韓国2回目のタイムアウト 第3セット途中 日本16-10韓国 宝来、杉山大活躍日本リードで2回目のテクニカルタイムアウト 第3セット途中 日本24-13韓国 日本マッチポイント高橋もいい 第3セット終了 日本25-13韓国 日本ストレート勝ちです。今日もいいプレーありがとう! 明日はランキング3位強豪アメリカとの対戦 この前ブラジルとの試合で逆転で勝利を逃した日本、アメリカには勝って貰いたいですねというか、勝てそうですよね! 明日が楽しみです。(夕方4時からだって)
最終更新日
2005年07月03日 02時47分59秒
コメント(0) | コメントを書く 全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|