351635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夢に向かって歩む道

夢に向かって歩む道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.03.26
XML
カテゴリ:学校

 

雨の中

寒い中

心温まる卒業式

巣立つ子どもたち

おめでとう。。。

 

 

25日の卒業式旗

感動??

実は...

ちょっと違ったかな雫 

 

それよりも

みんな大きくなったね~!

かっこいい~!

あの子キレイ!

変わらないね大笑い 

 

厳かなという感じではない

卒業式でした。。。

 

生徒は1人も涙を見せず

立つ・座る・礼・言葉・歌う

きちんとやることに必死?だったような雫

 

この何週間は

授業もほとんどなく

それに

お別れ会・お楽しみ会は全くなし失敗

ひたすら

練習だったようで...

それも一つの形なのかもしれませんが。。。

 

だからこそ

放課後のバスケは楽しかったようです音符 

 

さて

わん姫が卒業するにあたって

私の気持ちを。。。

 

今でこそ

保護者会や授業参観

それに加え...学校公開も皆勤のように行ったのですが

 

転校してくる前の小学校や幼稚園では

全くというほど行っていませんでした。。。

 

それは...

保護者会でわが子のことを話すと

涙が出てきてしまうからですしょんぼり

 

今の様子

変わってきた事などを話しているうちに

ダメなんです雫

 

なぜ?

 

それは

学校へ行くと...休み時間

1人で窓から校庭を眺めている娘

 

家で何で?と聞くと

誘ってくれた子が他の子に連れて行かれた

一緒に行こうとすると

ダメって言われてわからん

 

でも

1人でいるのはイヤじゃないよ!

教室で絵を描いてる子もいるし。。。

 

1人で帰ってくるし... 

 

帰ってきてからも

遊ぶ約束をしてこない

社宅の小さい子と遊ぶ。。。

 

誰かと約束してきたらと聞くと

みんな2人がいいんだって!

だから

無理なんだってしょんぼり

 

幼稚園時代は

そんな娘が心配で公園に連れて行ったけど

上の子同士のママ友の輪があって

私も社宅付き合いの方が楽で

頑張らなかったから...

 

それが

転校してきて

あの天才ちゃん3人と仲良くなって

頑張って付いていこうとする...わん姫きらきら

 

なのに

その子たちは

わん姫はすごい!っていつも褒めてくれて

お母さんたちも

みんないい人たちで

気を使ってくれて...声をかけてくれて...

 

書いているうちに

また涙が号泣

 

卒業式に泣かなかったのに

この事を思い出すと

ほんとダメなんですよね~涙ぽろり

 

それに

クラスでも女の子同士の揉め事があっても

誰かは

わん姫の近くにいてくれて四つ葉

最近は

わん姫がいると班が盛り上がる!!

男女が仲いい班になる!!

そんな風に言われるようになって。。。

 

笑顔の卒業式

それも分かる気がします音符

別れではない

そんな感じです!

一人ひとりの夢を追いかけながら

また

会おうね...

素敵な小学校

素敵なクラス

素敵な友だち

感謝します...ありがとう。。。

 

----------------------------------------------------------------

娘のちっちゃな恋話...わん姫黄ハート

 

 

卒業証書を貰う時

返事のあと...

ひと事を言ってから『卒業証書』を貰うのですびっくり

 

皆さんのお子さんもそうですか??

 

わん姫はというと

「科学者になり地球を救います!!」 ← あはは雫

 

ハート(手書き)くんは

「中学に入りサッカー部でレギュラーになります!!」 ←名門ウィンク

 

この日の朝

ちょっとした出来事があったのです。。。

 

雨だったので

ぜひ一緒に!と言ってくれたハート(手書き)くんのお母さんを迎えに

主人に車を出してもらって ← いつもお世話になっているので四つ葉

 

主人はというと...あとで歩いてきてね!大笑い

 

ハート(手書き)くんの家のそばでお母さんを待っていると

あれっ目...ハート(手書き)くん??

 

向こうから走ってくる姿がマラソン

それも雨が降っているのに傘なしショック

 

家に入り...

お母さんと一緒に出てきたハート(手書き)くん!

すでに時間は雫

 

一緒に車に乗り

こんな時に忘れ物をしてと

後ろの座席ではお母さんに怒られているし...

 

先にたどり着いた親が入る門で私たちを下ろして

ハート(手書き)くんを乗せたまま

生徒の入る門へ車を走らせた主人

何を話したのかな~ぽっ

 

そんな事もあって?

昇降口で友だちと写真を撮り...

最後にお願いしてみました!!!!!!

 

みんなが帰ろうとしている時

お母さんがハート(手書き)くんを呼び

私はわん姫を呼び

 

ええ~!!と言いながら

端による2人...     ← 逃げ出さなかったうっしっし

でもバラバラで大笑い   ← 恥ずかしいよね!

ガラス越しにいたハート(手書き)くんに逆光になるから

寄って...と言うと

 

うふふ♪

 

微妙な距離ですよね手書きハート

ハート(手書き)くん...

笑っちゃってたし大笑い

 

ほんとに

いい思い出ができました。。。

 

嫌なら

友だちのところへ行っちゃうはずだからと...

 

あんなに追っかけて

嫌われていなかったなんて

それだけで幸せですきらきら 

 

これで

ハート(手書き)くんからも卒業さくら

そして

小学生のわん姫...さよなら。。。

 

 

今日も

最後まで

有難う。。。

 


証書ファイル 【セキセイ】セリオ 賞状ホルダー SSS-200-10

とっても便利ですよ!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.26 17:06:38
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小学生として...卒業式(03/26)   お種 さん
卒業おめでとうございます。
わん姫ちゃん、素敵な友人達に恵まれて楽しい小学生生活送れたのですね。
でも転校前は違ったとは、意外でした。
ツーショット写真撮れて良かったですね。
ほんといい思い出になりますね。 (2010.03.26 18:49:28)

おめでとうございます^^   ちぇりーぱい さん

こちらの卒業式でも、返事の後でひとことありました。
『僕の将来の夢は科学者になることです。理由は、今問題になっている地球温暖化を止めたいからです。そのために、中学生になったら、地球について色々な事を調べたいです。』とタイ。
わん姫ちゃんのひとことには思わず笑ってしまいました^^
可愛い(*^_^*)
色々あったけど、最後は素敵な仲間に囲まれて本当に良かったですね。
けちゃりんさんのお気持ちもわん姫ちゃんの気持ちも、考えれば考える程、胸がギューッとなります(泣)
本当に良かった♪
(2010.03.26 22:36:12)

卒業おめでとう。   団子ちゃん♪ さん
わん姫ちゃんの過去知りませんでした。
お友達にも恵まれ頑張り屋な子だなと思っていました。
家の次男も年中さんの時、唯一のお友達が突然
転園して以来、お友達作らなくなってしまったんですよね。クラス替えがあっても既に出来たグループの中に入っていけず6年間過ごしてしまいました。
中学に行ったら、良い縁あるでしょうかね。
60名ほど他校から、やって来るだけでほとんど持ち上がりの中学校です。
次男のお友達には、親の私もずっと悩んでいます。
だから、けちゃりんさんの気持ちわかります。
良い学校で良かったですね。
中学でも新たな良いお友達に恵まれますように。 (2010.03.27 14:06:40)

Re:小学生として...卒業式   ちぇりーぱい さん
ご卒業おめでとうございます!
写真、一緒に撮れて良かったですね。
二人の微妙な距離感に、若かりし日の自分を重ねたりして…(*^_^*)
和ませて頂きました^^
(2010.03.27 15:57:36)

Re:小学生として...卒業式(03/26)   yunyun0907 さん
卒業、おめでとうございます~~~~っっ(*^^*)

最近、小学生ママさんのブログを拝見する機会が増えたのですが、小学生になると、友達関係が、大変なんですね(><)
わん姫ちゃんは、転校によって、素晴らしいお友達に恵まれて、本当に、良かったですね!!!!
姫も、そういうお友達に出会えるといいなぁ(*^^*)

最後の写真☆
素敵な宝物ができましたね(*^^*) (2010.03.27 21:56:46)

Re:小学生として...卒業式(03/26)   みみい さん
卒業おめでとうございます。
学校生活も、いろんなことがあったんですね。。

わん姫ちゃん、転校して、いい友達が出来て、幸せでしたね。

私も、楽な人間関係に流れてしまって、保護者会も小さい子がいるので、あまり参加していませんでした。
これからがんばるかな~(笑)

(2010.03.28 06:59:40)

Re:小学生として...卒業式(03/26)   ちまはが さん
こんちは
ご卒業おめでとうございます

長い6年間いろんなことがありますよね。
特に、二人がいいんだって って言うくだり、
女子ってこういう時期がありますよね。
うちの娘もよくはじかれていた時がありました。
そんな時期を乗り越えての卒業。
泣いちゃう気持ち、すごく分かります・・・
ほんとうにおめでとう♪ (2010.03.28 11:31:20)

Re[1]:小学生として...卒業式(03/26)   けちゃりん さん
お種さん☆
コメント有難うございます♪
恵まれてました...
心からそう思います。。。
転校前も
周りが悪いわけではなく
娘の性格にも原因があると思います
それに
融通の利かない私の性格にも>_<
ただ
それを分かってくれて...仲良くしてくれる友だち
それが
今の小学校で出会えた天才ちゃんたちでした♪
クラスは違っても
今も仲良し。。。
それに中学が違ってしまうことを
本当に寂しそうに悲しんでくれて。。。
有難う...そのひと事を伝えたいで♪

ツーショット...
びっくりですよね!
周りには
まだたくさん人がいたのに
誰が見ていたかなんて確認が出来ないほど
緊張したようです^^;
最高の思い出です♪
(2010.03.28 16:09:43)

Re:おめでとうございます^^(03/26)   けちゃりん さん
ちぇりーぱいさん☆
コメント有難うございます♪
おぼちゃまの方が
ちゃんと考えてますね!
娘は言っている事が大きすぎ~@@
笑えますね^^;
お互い
私たちの住み良い世の中にしてもらいましょうね..子どもたちに♪

色々ありました。。。
不安...
それを乗り越えられるのが子どもなのかもしれません
成長ってすごいですよね!
子どもが強くなると親も自然に...
これからも
乗り越えていける気がします
何があっても。。。

写真...
私も出来ませんでした>_<
ず~っと片思いで
気持ちすら言えず...だから
娘にはびっくり!!
でも今回は親が声をかけて実現したので
カレのお母さんにも感謝です☆



(2010.03.28 16:15:13)

Re:卒業おめでとう。(03/26)   けちゃりん さん
団子ちゃん♪さん☆
コメント有難うございます♪
どうしても
避けたくて...忘れたくて...
でも
あの時があったからこそ
この笑顔の卒業を心から喜んでいるのかな~と。。。
たぶん
娘は忘れていると思います
でも親としては忘れずに
楽しく過ごせた小学校で出会え友だち...ママ友に
感謝していこうと♪
お互い
新しいところで出会う友だちに期待しましょう☆
絶対
絶対
楽しい毎日が過ごせるように。。。
(2010.03.28 16:19:21)

Re[1]:小学生として...卒業式(03/26)   けちゃりん さん
yunyun0907さん☆
コメント有難うございます♪
卒業しちゃいました~>_<
喜ばないといけないですよね!
でも
yunyunさんには分かってもらえるかな^^;

友だち関係
人それぞれなのですが
やっぱり少なからず悩んでいるようで。。。
娘も
あの時を考えるとたいした事ではなくても
ありました。。。
でも
周りに恵まれていると相談しやすく
親身になって対処してくれる方がいるのです!
きっと
姫ちゃんなら大丈夫♪
小学生になるのを楽しみにしていて下さいね^^

写真...
本当はちゃんと顔が写っているのを
ぜひ見て欲しいです!!!!!!!!!
カレも
以前机の中にしまっている...お母さんからの写メのプリントと
今はまるっきり違って@@
カッコ良くなったな~と。。。

娘も
変わりましたよ!!
恋をすると
違うものですね^^
ほんと見て比べてほしい~~~~!!!!!!!

(2010.03.28 16:54:41)

Re[1]:小学生として...卒業式(03/26)   けちゃりん さん
みみいさん☆
コメント有難うございます♪
色々な事
ありました。。。
私も下の娘がいるからと
どうしても我慢させることが多かった上の娘
もう少し
ちゃんとお付き合いさせてあげれば良かったと。。。
でも
周りに恵まれたのもあるのですが
本人が
友だちが欲しい!
そして気の合う友だちが見つかると...
さらに増えるんですよね!
そうすると親まで♪
これからも
小学校でのママ友さんにも連絡をとって
ランチにお誘いしようと思ってます^^
お互い
頑張りましょうね!

(2010.03.28 16:59:14)

Re[1]:小学生として...卒業式(03/26)   けちゃりん さん
ちまはがさん☆
こんばんは
コメント有難うございます♪
波乱の?6年間でした!
でも
最後はとっても楽しかった~^^
女の子って
わが子のことしか分からないのですが
意外と悩んでいる親が多いようですね!
先日
ママ友と話していて...
そうだったの~!!とお互い初めて知ったことも。。。
それを乗り越えて
親も子も強くなるんですよね!
だから?
女は強い!!!のかも^^;
これからは
さらに私の目の届かない歳になるので
しっかり
親として見守っていこうと思います♪
(2010.03.28 17:03:16)

こんにちは~☆   あーちゃん’s さん
ご卒業おめでとうございます!
本当に頑張った一年間、褒めてあげたいですね!
(って、我が子にはムリだけど笑。)
わん姫ちゃんは、ひたむきな子だなぁって思っていたから、
転校前の話にはちょっと驚きました。
でも、子供の世界は、子供にとってはそこしかないんだから
とっても辛いことも多々あるんだろうと思う。
その度に乗り越えていってほしい。
この先の未来に幸せが来るよう、親として見守っていきましょう!
けりゃりんさん、お疲れさまでした。(って、ホント、何度書いたたかしら笑!) (2010.03.29 15:01:39)

Re:こんにちは~☆(03/26)   けちゃりん さん
あーちゃん’sさ☆
コメント有難うございます♪
お互い
何度お疲れさまと言い合ったでしょうね^^;
でも
それだけ頑張りましたよね...母も子も♪

過去にはとらわれたくなくて
今まで書かなかったけど
やっぱり思い出してしまって
それに
楽しく卒業できた事が嬉しくて...嬉しくて☆
これからの方が
娘自信で
色々な事を乗り越えていかないといけないと思うので
親として
見守っていこうと思います。。。

(2010.03.29 16:25:07)

PR

Profile

けちゃりん

けちゃりん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Category

Favorite Blog

気を使うことなく New! こ うさん

まったりと New! 大好きゆずるくんさん

クラフトビールをお… New! 沙絵子さん

ピアノ大好き日記♪ さくらこママ110さん
サラリーマンパパの… ぽぉー1972さん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:新しい生活の始まり(04/28) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
タカノヱヰサク@ Re:新しい生活の始まり(04/28) こんばんは。 お久しぶりです。 仙台は4…
けちゃりん@ Re[7]:新しい生活の始まり(04/28) タカノエイサクさん ご無沙汰しています… …
けちゃりん@ Re[6]:新しい生活の始まり(04/28) Ha-Sa☆mamaさん ご無沙汰しています… コメ…
けちゃりん@ Re[5]:新しい生活の始まり(04/28) わたがし1566さん コメントありがとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.