|
カテゴリ:手芸関連
いつも家で使っている手製の椅子が傷んだので、 新たに椅子を作りました♪ 椅子と言っても、牛乳パックの空容器で作ります。 容器は一つの椅子につき、1Lの牛乳パックが24本分。 牛乳を飲んだあと綺麗に洗って乾燥させてから、 パックを切り開いて両端を三角に切り揃え、 後はテープで貼って組み立てるだけ。 今回は牛乳パックの中には何も入れてませんが、 普通の大人(65キロくらい)なら十分座れます。 もっと頑丈にしたければ、パックの中に広告か新聞、 または発砲スチロールなんか入れてもいいです。 出来上がった椅子は六角形。 それにダンボールを周りに貼り付けてみました。 このままでは見た目が良くないので、後は飾り付け。 そう思って、とりあえず”はぎれ”を取り寄せました。 この”はぎれ”、140×40cmくらいが5枚入り、 僅かたったの500円なぁ~り♪安いでしょう?(*^艸^) 届いた商品は思ってたよりも綺麗なので良かったです♪ これを椅子の周りに貼り付けようと考え中!つづく…。 ※ 今回紹介した”はぎれ”はこちら ※ ![]() 安いハギレ色々♪ その他、楽天市場内のハギレ色々♪ ![]() ![]() ![]() ↑↑↑ 良かったら一票、お願いします。(*^_^*) 只今製作中の牛乳パックで作った椅子♪ ![]() 一応、椅子の形はこれで完成~~~~♪ ↑↑ 今回買った”はぎれ”Eセット&Kセット ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年08月25日 14時58分33秒
[手芸関連] カテゴリの最新記事
|