1770227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ええもん~おいしいもん

ええもん~おいしいもん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Comments

ザロック333@ Re[1]:人参炒飯のレシピ(11/13) むつのはなさん、こんばんは~♪ >レシ…
むつのはな@ Re:人参炒飯のレシピ(11/13) こんばんは~ レシピ見たけどかなりこ…
ザロック333@ Re:Re:人参炒飯のレシピ(11/13) レヴィさん、こんにちは♪ >炒飯に人参…
Levi-@ Re:人参炒飯のレシピ こんにちは 炒飯に人参は欠かせません…
ザロック333@ Re:RE:レモン絞り器(11/07) レヴィさん、こんにちは♪ >レモンの5…
Levi-@ RE:レモン絞り器 こんにちは レモンの5キロって簡単に…
2010年09月28日
XML

       今年も栗の季節がやってまいりました♪ (=^¬^=)

       しかし今年は猛暑で雨が少なく、栗が不作らしい。
       ちょいと心配ではありましたが、今年も食べたいので、
       まずは8月頃、昨年買ったお店で予約注文をば。
       続いて先日、近くのスーパーで買ってきた熊本県産の栗。
       500gで450円、少々小ぶりなM~Lサイズ。
       しかしこれが結構美味しくて、またまたリピート。
       最初に1キロ、今回も1キロ買ってきました。

       しかしこの日、予約してた栗も届き、栗がいっぱい!
       予約してたのは熊本県産、幻の希少種な栗と宣伝の、
       利平栗が3.5キロです。
       1キロは茹でて皮を剥いて頂きましたが、
       やっぱ美味しい~~利平栗、幻と言うだけの事はある!
       ホクホククリクリンなのに、とても甘くて栗の味も良好。
       お値段はちと高いですが、今年も買って正解です。

       完全に傷んだ栗は7~8個くらいありましたが、
       その他の栗は昨年より全体的に綺麗で立派な栗です。
       ただ、今年は不作と言うだけあって、栗がやや小さい。
       利平栗は本来大粒らしいので、以前は凄く大きかったけど、
       今回は2L強が1キロ、後はL~2Lサイズでしょう。

       残り2.5キロの栗も生のまま、渋皮も全部剥いて冷凍保存。
       これで少なくとも1年は保存出来ますし、いつでも好きな時、
       栗ご飯や栗赤飯が出来るので良いですよん♪
       しっかしこれだけ一気に剥くと非常に疲れます。
       2人で剥いたのですが、3~4時間かかりました。
       もう指が攣りそうです。ヾ(^α^=) ププッ
       でもスーパーで買った1キロがまだ残っているので、
       それはまた明日にでも茹でて食べようかな♪ (^艸^=)
       さて、今年も栗の季節が始まったばかり。
       次回、買い物に行ってまた売ってたら買おうっと♪♪
       それにしても熊本産の栗って美味しいですね。(=^¬^=)










※ 今回取り寄せた栗 ※

↓↓↓









千客猫ランキング用:1千客白猫
↑↑↑
良かったら一票、お願いします。(*^_^*)









2010年産の利平栗3.5キロ箱
2010年産の利平栗3.5キロ箱



2010年熊本産の利平栗
2010年熊本産の利平栗
2010年熊本県産のスーパーで買った栗

2010年熊本県産のスーパーで買った栗







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月28日 13時58分44秒
[取り寄せ~飲食料品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X