8940313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.30
XML
カテゴリ:
金沢北条氏の菩提寺。1267年に真言律宗となったものの、正確な創建は不明。
浄土式庭園は鎌倉にも現存していない貴重なものです。ただ、映える橋は近世に造られたもの。僕が子供のころに来た時には無かったもんなぁ。。。。
写真は仁王門。
IMG_0992
称名寺は金沢北条氏の菩提寺。1267年に真言律宗となったものの、正確な創建は不明。
浄土式庭園は鎌倉にも現存していない貴重なものです。

IMG_0994
称名寺というと、お決まりの構図があるのですが、あえて避けます。
ひだりから金堂、釈迦堂、鐘楼です。

IMG_1005
金堂は1681年に再建されたもの。

IMG_1000
称名寺釈迦堂 向かって右にあるお堂です。1862年築ですから、そんなに古くはありません。なぜかこの建物だけ禅宗様式です。さらに茅葺です。もう一つわからないのは、北条氏の三つ鱗が見れます。築年時は江戸時代で徳川の世でしたから滅亡した北条氏へのリスペクトなのでしょうか。

IMG_0998
平橋と反橋。称名寺絵図を基に、浄土式庭園が復元された時に造られたもので1986年に復元初代ができたそうです。その後、劣化などにより2007~8年に架け替えられたとのことです。
僕が子供のころスケッチに来た称名寺の庭園て、こんな立派じゃなかったですし橋もありませんでしたから。

IMG_1022
仁王門。1818年再建。中の仁王像は1323年のものだとか。称名寺の中でも一番立派な建造物だったりします。

IMG_1026
1771年の赤門(総門)です。意外とシンプルで小さいのが不思議です。仁王門から赤門までの参道はちょっと距離がありますが、今では両脇は住宅街です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.30 07:50:06
コメント(0) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…
 ☆末摘む花@ Re:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) 塩水で茹でてから、干して塩をまぶすので…
 K爺@ Re[1]:雪山が見える横浜(03/03) ⭐︎末摘む花さんへ 僕の場合、何処に行っ…
 ⭐︎末摘む花@ Re:雪山が見える横浜(03/03) 少しアングルが違いますが、よく分かりま…
 K爺@ Re[1]:佐島でウルメ(03/18) ☆末摘む花さんへ ここではマイワシもあり…

バックナンバー

お気に入りブログ

275,000円😿 New! ごねあさん

昨日と違って寒くな… New! 空夢zoneさん

横浜イングリッシュ… ☆末摘む花さん

*テハチム風〜えび… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.